引用元:http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/livemegami/1684695092/
693: 名無しのまとめ 2023/05/22(月) 05:26:07.84 ID:h/ZjiYGq0
ホロenは海外で伸びなくなってjpリスナー狙ってる感があるわ
海外リスナーを呼び込んだココをなぞってるのキアラくらいな印象
705: 名無しのまとめ 2023/05/22(月) 05:28:20.41 ID:aXjVQQHY0
>>693
というかen,id,jpっていう枠組みやめて統合するんじゃないのかな
というかen,id,jpっていう枠組みやめて統合するんじゃないのかな
711: 名無しのまとめ 2023/05/22(月) 05:29:44.37 ID:h/ZjiYGq0
>>705
マイクラは統合してるし日本に呼んだついでにオフコラボとかはあるけど結局はjp側が英語まともに覚えないし限界あると思うけどな
マイクラは統合してるし日本に呼んだついでにオフコラボとかはあるけど結局はjp側が英語まともに覚えないし限界あると思うけどな
716: 名無しのまとめ 2023/05/22(月) 05:30:43.04 ID:zcF8mzDF0
>>711
にじのオリバーくらい英ペラなJPがホロにもいればなぁ
英会話教室ブーム結局どうなったん
にじのオリバーくらい英ペラなJPがホロにもいればなぁ
英会話教室ブーム結局どうなったん
722: 名無しのまとめ 2023/05/22(月) 05:31:16.63 ID:h/ZjiYGq0
>>716
jpホロメン自体が海外リスナー捨ててるからどうしようもないっしょ
jpホロメン自体が海外リスナー捨ててるからどうしようもないっしょ
726: 名無しのまとめ 2023/05/22(月) 05:32:15.38 ID:zcF8mzDF0
>>722
今度のEN全体ライブのゲストにJP出るんだが…
今度のEN全体ライブのゲストにJP出るんだが…
728: 名無しのまとめ 2023/05/22(月) 05:32:57.29 ID:h/ZjiYGq0
>>726
en単体では弱いから日本客呼びたいんじゃないのかなと思ってる
en単体では弱いから日本客呼びたいんじゃないのかなと思ってる
730: 名無しのまとめ 2023/05/22(月) 05:33:34.93 ID:zcF8mzDF0
>>728
キャパ6000人は海外リスナーだけでも埋まるだろ
キャパ6000人は海外リスナーだけでも埋まるだろ
734: 名無しのまとめ 2023/05/22(月) 05:34:01.01 ID:aXjVQQHY0
>>711
en,id組のほうが日本語学習してくれてる
正直ID,ENリスナーは離れていきそうだから良い策だとは俺も思わんが
あくまで予想
en,id組のほうが日本語学習してくれてる
正直ID,ENリスナーは離れていきそうだから良い策だとは俺も思わんが
あくまで予想
735: 名無しのまとめ 2023/05/22(月) 05:34:07.84 ID:h/ZjiYGq0
>>730
実地じゃなくてネット配信の方ね
実地じゃなくてネット配信の方ね
742: 名無しのまとめ 2023/05/22(月) 05:35:17.32 ID:ihiTQv3s0
>>726
え、そうなんか
見る気なかったから全然知らんかったわ
え、そうなんか
見る気なかったから全然知らんかったわ
747: 名無しのまとめ 2023/05/22(月) 05:36:10.13 ID:h/ZjiYGq0
>>734
en,id自体にグローバルでのコンテンツ力が不足してる印象は否めないね
en,id自体にグローバルでのコンテンツ力が不足してる印象は否めないね
753: 名無しのまとめ 2023/05/22(月) 05:36:45.73 ID:zcF8mzDF0
>>742
天皇フブちゃんマリンがゲスト
天皇フブちゃんマリンがゲスト
コメント
ギリわたのカリオッぺ可愛い
ホロenは単に怠け者になり、人々が興味を失っただけです
コラボもなければ企画もなく、例えばmiCometのような人気ユニットもない
ぐらのファンも、彼女のコミュニケーション不足と頻度配信にうんざりしている
新しいen期生の誕生を強く望んでいたのですが、もう手遅れかもしれません..
「怠け者になり」っていうけど ぐらは全然配信しなくなってもう怠け者どころじゃなくない?
他に理由ないの?
わざわざこんなとこ見てるくらい熱心だし、日本語の勉強してJP見た方が楽しめるかもよ。
卍組がホロスタコラボするようになったようなもんだな
そりゃ人も離れる
外人に日本のテンプレアイドルやらすのは難しいんだろうなぁ 思想とか自我が強いし
ぐらが思った以上にかわいいのに驚いた
あとENはキアラがリーダーとは今年まで知らんかった
アメちゃんがリーダーじゃなかったんか
SMAPのリーダーとかTOKIOのリーダーみたいなもんか
ぐらってマジで結局なんで全然配信しなくなったの?
病気とか?
病気だって本人が言ってたよ
「転んでも大丈夫なようにヘッドギアつけなさいってママにいわれた」って冗談をかましながら、個人情報だから詳しいことはいえないけどって
そもそもちょっとまえに病気を理由に休んでたし
ENは次の新人投入が分水嶺になるだろうな
ENの顔のサメがあれじゃなぁ
全体的にやる気を失った人達のやる気を取り戻すなんて可能なんだろうかね
ちょっと調べると分かるけど海外vtuberって日本より遥かに転生や移籍が活発なんだよ、その動きがむしろ当然という感じ
それを日本人の感覚で縛って制限してると結果的に活動低下が回答になるかと
ENはお気持ちをやり過ぎたわ
StarsEN出る時コーンのことを直接的に悪く言ったりとか
もう箱推しに依存するしかないかもな
ENに関しては運営が悪い
あいつらホロスタENにしか興味ないじゃん
そりゃやる気も無くなるって
谷郷が我々は世界で勝負するとか言ってるの見ると笑うわ
とっくに冷やした側やんお前らって思う
ヤゴーは頭悪いゲイだから尾張屋根
演者も悪いしプロデュースも悪い
あんなので成功するはずがなかった
サメちゃんに会いたい
en2の低迷期が長すぎた
次にデビューするENの新人もホロスタだったら笑う
ホロメンが配信しなくてもホロライブはやっていける説に対する最強のカウンターだよなenの現状って
英語まともに覚えない(笑)覚える必要がないんだよ
お前みたいな中卒にはきついもんな🤣
うわぁ英語覚えないホロメンを中卒呼ばわりかよ😅ガイドライン読んだか?
茨の道すぎるやろ
ENの運営下手すぎてマジでもったいなかったな(過去形)
サメちゃんが辞めようとした所をENライブでつなぎ止めた と見てる
カバーはもう上場してるんだし、そういうデマはもう許されないっていまだに分からんのか?
キアラの魂は日本でコスプレしてる
Enはお気持ちをやり過ぎたって言っても感覚が全然違うからねぇ、向こうの人は女性でも現状を変革して彼女らにとって正しく導くのが当然という考え方みたいだし
Enメインターゲット層は向こうのオタクの人なんだろうけど、やっぱりお気持ちは嫌いだろうね。エンタメとしてしか見ないのに余計なこと言われたら離れるよなぁ
Vが「オタク向けビジネス」ってことを理解してないで「人生をよりよくするためのワークショップ」みたいな感覚なのが大間違いなんだよな
男とコラボしたいし私のしたいことをしたいっていうなら、個人ストリーマーになりゃいいんだよ
“ホロライブ”というブランドの意義や人気な理由をなんで理解できないのかが不思議でたまらんわ
向こうのオタクも日本のオタクも大して「女の子」を見に来る理由なんて変わるわけがないからな
結局お気持ち言わなかった子達ばっかり安定した視聴者が居付いてお気持ち勢は変動性が高くなっちゃった(固定が減った)
仕事疲れにエンタメ見に来てるのにそこでお気持ち(愚痴)聞かされるとかそら人逃げるよ
jpの英語力の低さと国際コミュニケーション能力不足はやっぱり気になるわ
ミオの「インドネシアって〇〇あるんだ」とか余りに国際感覚が欠除してて恥ずかし過ぎる
日本人の構成作家欲しいよな ENは
来日した時に学ぶ機会はあったんだけど、観光と仕事だけになったのは
仕方ないと見るべきか?
バラエティのDVDなり資料はあったのにな
あれを模倣するだけでもかなり違うと思うんだけど
5人それぞれ潜在能力は高いと思うけどホロ全盛期の波に乗っかって数字が伸びたのもあるのに、良くない意味で自分たちを過信してたな。
性格的には1期と2期のメンツが逆だったらもうちょっとEN安定してたと思うわ、結果論でしかないが。
4人は今でも頑張ってるけどサメはまぁ遠からず辞めるだろうね。
そんなこといってたらシオンや余なんかとっくにやめてんだろアホか
今のサメの状態で辞めそうと思わないのはエアプよ。
逆にシオンとあやめが辞めそうと思ったこと一度もないわ、一番恩恵受けてる部類だろw
JPで今一番辞めそうと思うのはちゃまかな、一人辞めたら多少のドミノになりそうだが
国内での案件にしても「うみしー」名乗ってENハブるくらいだしな 運営がなぁ
海外ニキもかなりそれを指摘してたな
ENの事は忘れてIDに注力する時だろ
JPと違ってIDは英語力あるし、配信意欲もまだあるんじゃね?