引用元:http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/livemegami/1683414242/
522: 名無しのまとめ 2023/05/07(日) 08:27:39.69 ID:8LyxSAtn0
裏方「ちょっと待ってなんか音が入ってるなんか音…イトウさんの…イトウさん…」
ぺこら「あれ」
裏方「イトウさんの音が入ってる」
ぺこら「あれ」
裏方「イトウさんの声が入ってる」
544: 名無しのまとめ 2023/05/07(日) 08:28:55.43 ID:upkjwO3W0
>>522
わああああああああああああああああああああああああああ
わああああああああああああああああああああああああああ
556: 名無しのまとめ 2023/05/07(日) 08:29:13.20 ID:aVOyZ3Kz0
>>522
これを釈明するには
カバーの伊藤さんの社員証をアップするしかないな
居なかったらしらん
これを釈明するには
カバーの伊藤さんの社員証をアップするしかないな
居なかったらしらん
557: 名無しのまとめ 2023/05/07(日) 08:29:13.73 ID:MueB7F+o0
>>522
わああああああああああああああああああああああああああ
わああああああああああああああああああああああああああ
561: 名無しのまとめ 2023/05/07(日) 08:29:20.88 ID:V/HHzQI10
>>522
あっこりゃあああああああああああああああ
あっこりゃあああああああああああああああ
562: 名無しのまとめ 2023/05/07(日) 08:29:22.81 ID:+mwi1ElF0
>>522
なんで伊藤さんって呼ぶんだろうな
なんで伊藤さんって呼ぶんだろうな
584: 名無しのまとめ 2023/05/07(日) 08:30:04.41 ID:lqoNNisp0
>>522
いとちゃんここにいたんだね
いとちゃんここにいたんだね
603: 名無しのまとめ 2023/05/07(日) 08:30:57.65 ID:NVWHc34/0
>>522
これが大会の中で唯一の質
スタッフおバカすぎだよ
これが大会の中で唯一の質
スタッフおバカすぎだよ
609: 名無しのまとめ 2023/05/07(日) 08:31:15.78 ID:vWiZcUZO0
>>522
呼び方がプロ意識なさすぎだろ
どういう職業か理解してない
呼び方がプロ意識なさすぎだろ
どういう職業か理解してない
624: 名無しのまとめ 2023/05/07(日) 08:32:19.95 ID:/2hZ4V+b0
>>522
草
知らんかったわw
草
知らんかったわw
662: 名無しのまとめ 2023/05/07(日) 08:34:28.57 ID:C214Ei5R0
>>522
クソワロタ
クソワロタ
693: 名無しのまとめ 2023/05/07(日) 08:35:49.35 ID:DBV9qFMB0
>>522
スタッフかAちゃんじゃねーの?
スタッフかAちゃんじゃねーの?
698: 名無しのまとめ 2023/05/07(日) 08:36:04.05 ID:7JEn+iRf0
>>522
これ「イトウさんの声が入ってない」って言いたかったのを裏方がテンパって「入ってる」って言ってるってのが一番しっくりくるな
つまりぺこら=イトウさん
これ「イトウさんの声が入ってない」って言いたかったのを裏方がテンパって「入ってる」って言ってるってのが一番しっくりくるな
つまりぺこら=イトウさん
700: 名無しのまとめ 2023/05/07(日) 08:36:08.99 ID:4itOIrVS0
>>522
これよかったのちゃんと女スタッフだったとこだな
男スタッフならおまえら発狂してるだろ
これよかったのちゃんと女スタッフだったとこだな
男スタッフならおまえら発狂してるだろ
コメント
芸名みたいなもんなのにわざわざ本名で呼ぶわけないだろ
110(イトウ)は本名じゃなくて前世
本名も伊藤だよ
今更イトウと言ったところで何も起きない(最近ぺこらが佐藤と呼ばれてる話してたし)けど
ホロスタッフがぺこらのことをイトウと呼ぶのはあり得ないからスタッフの名前だろ
そうぺこなんだ~
そうだとしたらスタッフの伊藤さんの音が入ってないと文脈が通じないが?
野うさぎって言い訳しかしないよな
考えてから書き込めよ
兎田・I・ペコーラ
絲依といちゃんかわいい🥰
お前ら本当に大丈夫か?
普通にスタッフにいて声入ってるってことだろ
そもそもタレントを本名で呼ぶ必要ないからな。芸人や俳優だって普段スタッフから本名でなんか呼ばれないし
Vtuber業界の慣習がそのあたりと一緒かどうかなんて分からないよ
つまりVではない活動の名前か
つーかイトウさん(ぺこら)の声が入ってるのはなにも問題ないしな
社員証をアップしろって言ってるあたおかまでおって草
普通に伊藤ってスタッフの声が放送に乗っちゃっただけでしょ
ぺっさんは臨機応変に対応できて偉い
喋ってるスタッフ以外乗ってなくね
ぺこらはホロ入ったばっかの時は110って呼んだら普通に返事してた記憶
当時はこんな大物になるとは思ってなかったんだろうな
そりゃホロライブがここまでのものになるなんて誰も思わんかったわ
デビューした瞬間から大物になれるのはK-POPだけだぞ
KーPOPは、デビュー前からやで
やっぱ110ちゃんなんじゃん
伊藤って本名なんか?
ぺこら 前世
でググれば分かる
どうでもよくね
ぺこらの中身が兎田だと思ってる奴なんていないだろ
ぺこらの音は入ってないとダメなんだからぺこら=イトウさんなわけないだろ
スタッフもぺこらもイトウの可能性があるんで
こじつけ凄くて草
流石に頭おかしいだろ
アンチが頭おかしいのは普通だろ
むしろ関係ないことにしたいバイアスかかり過ぎだろ
伊藤とか腐るほど居るやん……
もしかしたら伊東かも知れないZO
伊東ライフ…?
伊藤リオン
イトは日本で最も多い苗字の一つです
誰が気にするんだ
スタッフの伊藤さんだろ
いやもう全員知ってるから
今更だろ
仮にぺこらのことを110って言っても今さらっていうのとそもそも現場でタレントのことを本名で呼ぶことは無い。芸名で統一しないとこういう一般スタッフと混同することがありえるから。
これはどうかな?ぺこらのキャラの権利はカバーに帰属してるので、自社キャラの名前で中の人を呼ぶ方が不自然でしょ。
裏側で言えばぺこら担当の伊東さんなんだから、伊東さん呼びは権利的には普通のことだ。
そうは言うがぺこらとして出演してるのにぺこらと呼ばない理由の方が分からんがな。本名の方は伏せる意味あるけど、ぺこらの方を伏せる意味が分からん
万が一ぺこらがイトウさんだったらガチ恋勢8割消えちゃう🥺
どういう事やねん
野うさぎってそういうもんやねん
↑
野うさぎなら尚更110って知らない奴いないだろ。学力テストの度に原付のコメント流れんだぞw
ごめん
この人日本語使ってるのに何言ってるのか全然わかんない
なんか野うさぎの生態把握してないよなこいつ
むしろアーカイブで110のアカウント映してるの出てるし知らない奴ってほんとに新規だけじゃないか?
ぺこら111才110から一歩先へ
ぺこらも隠す気ゼロだし野うさぎにも周知やでな
明石家さんまを裏で「杉本さん」って呼ぶスタッフ居ねーだろ
それと一緒
明石家さんまの権利を吉本が持ってたら、吉本は杉本さんと内部では言うだろw
明石家さんまと言う芸名で杉本が活動する上でマネージメントを吉本と契約している。
言うわけねーだろ
アホすぎるだろお前
さんまさんって呼ぶと、その度に使用料が発生するからな
>これよかったのちゃんと女スタッフだったとこだな
🦄それな
男の声入りまくって その後再生数どうなるか見てみたい。
ホロメンのマネージャーは男には男、女には女って、配信事故を想定してそう決められてるんじゃなかったっけ?
ホロメンですらV名で呼び合ってるのになんで裏方が本名知ってるんだよって話
裏方が演者の本名知れるとすれば仕事以外のプライベートで会う時ですね
社外の人間がいるかもしれないのに、スタジオ周辺で会ったときに芸名で呼ぶ方が危ないだろ
放送中はぺこらさん、オフでは伊藤さんで呼び分けするのは自然なこと
マグロ、ご期待ください
伊藤 ぺこら マグロ
で検索したらわんわん泣いちゃった
イメージ通りだから気にならない
検索して後悔したわ
ぺこらじゃなかったとしても誤解生んでる時点でミスなんだよなあ
音声乗せたのがミスであって伊藤という名前なのは仕方ないだろ
こんな簡単な状況把握も出来ない時点でそいつの脳みその出来がミスってるわ
周囲がいちいちそんなバカのレベルに合わせたらその周囲もバカになるし放っておけばいい
ぺこらが110で伊藤なのは周知の事実でしょ
スタッフに伊藤さんがいるだけなんだろうけどどっちにしろ運営は今回何もかもダメだったな
もし仮にタレントを本名呼びしてたらかなりヤバいV事務所だわ
キャラ同士だったらキャラ名でもいいけど
こういうリアルの現場とかミーティングやるときとか
社員やスタッフは本名呼びになるのは普通じゃないの?
契約やビジネスの話する時にキャラ名で呼ぶか?
声優をキャラ名で呼んだりしないよね
Vはタレントであってアニメキャラじゃねぇんだわ
お前そこからかよ
自分からVよく知りませんって自己紹介して難癖付けにきてんのか
へぇーこういうヤツもこんな所に来てるんだな
ぺこらってのが芸名だぞ。明石家さんまと同じ。契約なんかの話だとむしろ芸名で契約するからぺこらさんになる。
万が一に備えて芸名で呼ぶ癖つけさせるでしょ
声優とキャラはイコールじゃないけどVと中身はイコールだよね?
声優は緊急時に交代しても成立するけどVは成立しないよね?
契約やビジネスの話をするのは総務などであって現場スタッフじゃないよね?
これで理解できなきゃもうダメだ
110ってイトウじゃなくてイトだろ
最近それイトウって読むヤツ多いよな
マジレスするけどその前で声出してるのぺこらだけやからぺこら=イトウさんで間違いないぞ
頭悪いって言われないか?
ぺこらの声は入ってて当然なんだから入ってるって騒ぐのはおかしいだろって話なんだけど
ぺこらはむしろミュート状態になっててその後に「音がない」と発言したあと挨拶しなおしてたから違くねぇか?
「伊藤なんて腐るほどいる」
これが1番笑ったw
そこまでして擁護することかこれw
誰も批判してないしただの笑い話なんだから落ち着けってw
擁護じゃなくてただ違うって指摘してるだけやん。むしろお前が落ち着けよw
指摘するほどの話でもないだろってことなんだけど理解できてないみたいだなw
↑
その指摘に食いつく話でもねーだろ。頭大丈夫か?
↑先に食いついたのにお前だろw
マジで面白過ぎるw
↑
チュッ💋
Aちゃんの本名じゃないんか?
俺もAの本名呼ばれたのが入っちゃったのかと思ったわ
スタッフの伊藤なのは分かるけど、突発的な展開で毎度テンパるぺこら草
ぺこらが110だと思ってない人達はよく分からずにスルーするからセーフ
初期の頃は良く「110愛してるぞ!」ってスパチャにも反応してくれた思い出
そもそもイトウは本名じゃないという
110時代に本名はイトウじゃないと明言済みなのは有名な話だと思ってたけどここ見てるとそうでもないんだな
裏方なら別に110呼びでもおかしくないと思うけどな
配信で間違って呼ぶ事もないし、むしろ外でぺこら呼びのが目立つ
と思ったけど宇佐田ならまだ自然か
なんで111歳でデビューしたのか知らないやつ多すぎだろ
チャンネル登録数が伸びても比例して同接や再生数が伸びるワケでもなし
固定でつくファンは限られるからわざわざ調べないだろ
110時代のファン数と、ぺこら時代のファン数を比べてみ
その人数差が100を知らない人だろ
そいつらが全員前世まで含めて調べ上げるとは考えにくいし、そんなもの
なんか根本から勘違いしてるヤツ多いけど110はイトであってイトウじゃないぞ
110って見るとましろがイトって呼ぶ声が脳内再生余裕なんだが
イトウだと思ってるやつ多すぎないか
スタッフがイトウさん呼びなのは正直驚いたけど、よくよく考えてぺこらの所有権はカバーのものなんだから、裏でプロデュース兼声当ての人を本名呼びするのは普通のことよな。
言ってみれば野沢雅子に孫さんとは言わんし、ディズニーがねずみ役の人にミッキーさんとも言わん
音のせてしまったのはカバーとして大問題やけど
上のログにお前みたいなのに対するツッコみがあるよ
おっさんかよ
本名で活動してないのにわざわざ言い換えるわけないだろ
案件は中の人の名前でやってるか?
よくよく考えてそれかよ
もう少し常識を身に着けて普段から脳みそ使おうぜ
まずテレビ局やエンタメじゃありえない現象だな。
タレントは売り出すキャラクターに属した商品だから
打ち合わせも台本もリハもすべて芸名。
まず放送にのってるのに裏方があんな平気でしゃべることはしない。
素人がやってる企画だから別にいいんだろうけどいつか放送事故起こすよ。
ちゃんとやるなら裏方はインカムでやり取りしたほうがいい。
いやだからお前の自己紹介はいらんて
いや今更すぎんだろ
ぺこらの苗字がいとうを知らん奴おらんレベルだしな
本名も伊藤じゃない定期
裏ネット超会議でも声入ったんだっけ?
ホロのメンバーは本名で呼び合うこともないんですよ
ワイも伊藤やし。怖いか?w
イトをイトウで勘違いしたまま続いてるといつしかそれが事実のように取り扱われる現象起こっててちょっと面白いなw
何か必死だな
過去の配信でましろはイトウって普通に呼んでるけど
必死も何も元の読みはイトなんだからどうしようもねぇだろ
むしろ本名はイトウなんだって誰も明言してない事言ってる方が必死じゃね?
ましろも最初はイトと呼んでたのは無視ですか
マネージャーも本名知ってるか怪しいのに、スタジオスタッフが本名知ってるのは考えにくいな。中の人バレを気にする業界なのに敢えて本名呼びするかね?・・・と思ったけど、運営が無能と言われるカバーなら有り得そうで怖いな
Aちゃんの本名呼びが入ってしまったのかと思ったが
ここの※欄って倶楽部も多いけど
運営も多いよなw
110って知らないのは新規くらいだしガイガイするようなことか
110って確定すると都合悪いコーンがおるんやないか
アバズレの性悪女だしあいつ
ぺこらが110なんて今更が過ぎるのにこいつは一人でなに息巻いてるんだろ?
悪い悪い
今更だったな
何か知らんけどお前がぺこらをひたすら憎んでるのは伝わってきた
伝わってしまったか
多分それ病気の兆候だから病院いったほうがいいぞ
巣窟でお前が言われてるヤツだろそれw
明日ちゃんと行ってこいよ
どう見てもお前が病気に見える
兆候とかじゃなくガチのヤツで
裏方の声が入って騒いでるなら理解できるが裏で110で呼ばれてる可能性で騒いでるのか
110でもぺこらでも今更な
まあリスナーもアンチも新規が多いから間違えて覚えてることあるんだな
このサイト情報弱者が多すぎんか
早速↓に情弱くん現れてて草
ちょっとした事すら自分で調べる能もないのは流石にどうかと思うわな
だからここは他と比べてもホロリス含めて簡単に釣れるんだろうけど
確かにここは釣れやすい上に感化させやすいって感じではある
ホロメンに謝罪してから早く死ねよゴミ伊藤
ホロ好きでぺこらの中が110だと知らんやつゼロといっても過言じゃないだろ
ちょっと調べれば出てくるから見始めた初期段階で知ると思うが
そもそも生主の110を知らないとだからどうした、みたいな
世代としては船長やスバルと同じぐらいの年齢なんだっけ?
仮にぺこらの事だったとしてもさ
逆に考えるとぺこらの時のミスで良かったとも言える
問題は美乳なんよな
今や110のこと知ってるほうが少ないんだしイトウだかイトだか言われてもスタッフかとしか思われんだろ
スタッフの声が入るってカバーちょっとガバガバ過ぎんよ~
スタッフの伊藤さん
MCの110ちゃんうーん…妙だなぁ🤔
流石に数ある苗字の中から110が出てくる可能性考えるとね
シンプルに裏の声が入るのは本当に良くないことだと思うよ
ぐだりすぎて見てなかったけどこんなこと起きてたんか
伊藤さん=ぺこらってそんなに認めたくないもんなんか?ファン心理的に
確かに決定的な確証はないけど、そんな熱込めて反論するほどのことなんか?って思っちゃうんだが
みんな普通に生活してる人間やで
110は色々性的なエピソード持ちだから運営自ら繋げられる証拠出しちゃったのはまずい
しかもぺこらからしたら完全に貰い事故だし
110時代に同棲してますいってたり彼ぴっぴの悪口いったりアイドルとしちゃ致命的だしな
単純に110の読みはイトで本名は伊藤じゃないよって指摘されてるだけじゃね?
そんなのお構いましに◯◯だから反論しないと不味いんだーって曲解して脈絡なく言い出してる方が違和感強く感じるわ
女神もわかってて書いてるのにマジレスしてるここも相当ヤバい
110ちゃんのヘスティアコスには大分お世話になったわ
是非ぺこらコスも見てみたい
ってかあいつ本名もじってたのかw 適当につけてるだけじゃないんか。まぁ昔だしガキってのもあるからネットリテラシー足りてないの当然かwww
ってかこういうことありえるんだから普段から本名なんかで演者を呼ぶなよw ホロライブ運営ってマジで抜けてるところ多すぎだよな
声入ってんのにわざわざ名前呼ぶのホンマ笑うわ
音(BGM)が入ってないとを伝えたけどそれをスタッフが音(ぺこらの声)が入ってと思って調整してた
それに気づいた別スタッフがBGMが出てない110さんの声は出てると言い直したのが真実やろな
自分で調べる事もできない思い込みの激しいヤツ多すぎやろここ
芸能事務所と仕事した時にスタッフから本名で呼ばれてる芸能人もいたから、別にスタッフが本名で呼んでてても不思議じゃない
というか外でぺこらとは呼べないから、会社のスタッフはみんなホロメンを本名で呼んでるんじゃないの
これはスタッフ超絶無能
この流れだとAちゃんの本名がイトウ説の方が自然な気がするが
ぺこらかAちゃんかスタッフの中に伊藤と呼ばれている人がいる。
全然判明してなくて良かったじゃん。
今回はぺこらだからギリギリセーフと言えなくもないけど、これが他のホロメンならこんなもんじゃ済まない
スタにいとうさんって呼ばれてるのなんか面白いな
Vはあくまで役柄って割り切られた感じはするけど
顔バレ厳禁なvtuberの呼び方は、TPOでハンドル(あるいは本名ないし偽名)と、芸名を使い分ける必要がある。部外者の耳目がある空間じゃ、スタッフが「ぺこらさん」なんて言うわけにいかんし。
110は不運なことにハンドルが本名をそのまま使ってると思われる響き……
どうでもいい!コーンを駆除しろ!!
どうでもいいけど、コーン死滅が世話ったい必要
どうでもいいけど、コーン死滅が絶対!
現場でタレントを前の芸名で呼ぶ芸能事務所とかあり得ないんだが…お前ら分かってて言ってるだろ
くだらなすぎて草