【ホロライブ】ライブ8時間で19500円だろ?高いわけじゃないよな

引用元:http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/livemegami/1679124942/

363: 名無しのまとめ 2023/03/18(土) 16:46:14.11 ID:njsQSGoR0

ライブ8時間で19500円だろ?高いわけじゃないよな

411: 名無しのまとめ 2023/03/18(土) 16:47:39.06 ID:Oh4qr7Hy0
>>363
なんか親の仇みたいに言ってる奴もいるけど3回分の金額なら妥当よ
429: 名無しのまとめ 2023/03/18(土) 16:48:04.75 ID:VyXNgJcN0
>>363
ライブはそんなもんって納得してるやつ多いと思う
他がな・・・
ライブ買ったやつにおまけで付けてやるレベル
457: 名無しのまとめ 2023/03/18(土) 16:48:53.02 ID:66XSk2SY0
>>363
ライブは大して文句言われて無いでしょ
3時間1万円のイベントステージがアカンのよ
489: 名無しのまとめ 2023/03/18(土) 16:49:58.97 ID:/MVN/9OD0
>>457
金払ってないなら文句言う資格なくない?

Vtuber最新ニュース

vtuberまとめホロライブ
にじホロVtuberまとめ速報

コメント

  1. 匿名 より:

    あ、そっかあ🥺

  2. 匿名 より:

    おっ・・・そうだな・・・(白目

  3. 匿名 より:

    holo*27良かったな

  4. 匿名 より:

    文句言ってないよバカにして悪口言ってんの
    養分アトム乙

  5. 匿名 より:

    ライブ見たら文句なんか言えるわけないくらいのクオリティー

  6. 匿名 より:

    高い言うやつは全員くらぶ

    • 匿名 より:

      脳が破壊されて倶楽部しか言えなくなってて草

      元からかぁwwww

      • 匿名 より:

        ブーメラン刺さってますよ

      • 匿名 より:

        刺さっててくれえええええ😭

      • 匿名 より:

        何かある度に野うさぎ 35P 一味ってファンネ出しまくってる連中が何言ってんだよって
        ここまで説明しないと分かんないのかよ

      • 匿名 より:

        いやガチで脳破壊されてて草

      • 匿名 より:

        相手にされてないって気づかないのがわからないんやな

      • 匿名 より:

        うわまだ返信来とるぅ
        コイツめちゃめちゃ気にしとるぅぅwww

        あとお前日本語どうなっとんねん、大丈夫か?
        あ、ダメだったかぁwwwwwwすまんwww

  7. 匿名 より:

    ライブ中の定点カメラ枠見てると分かるが、学生が多いな。
    ニートやフリーター、学生が買えなくて文句言ってるんやろ。

    • 匿名 より:

      ギフト乞食してるのもこの層なんだなってなんか納得しちゃうチャット欄だったわ

    • 匿名 より:

      実際問題学生には高くて厳しいだろうね

      • 匿名 より:

        貯金崩せよ
        お年玉とかあるだろ
        フェスの発表は時間あったんだしバイト出来る奴はバイト代使えばいいし

    • 匿名 より:

      浪費癖あるならまだしもフリーターは普通に金持ってないか?

  8. 匿名 より:

    真面目な話になるけど俺はスパチャしないのもあるが
    普段ぺこらやマリン、みこめっとスバルにこより辺りの配信を
    毎日無料で見てるんだからたまにこっちが1,2万払うくらいしゃーないとも思うけどね

    ちなみにホロ関係のグッズはぺこら、マリン、スバルのねんどろを持ってる
    くらいのファンの意見です

  9. 匿名 より:

    赤スパ投げると思えば安いやんね

  10. 匿名 より:

    これを割と真剣に議論してる奴が結構いて若者多いんだなぁと思ったわ
    妥当かどうかは置いといて相場はこんなもんだろ
    やっぱり普段無料で見れるから若くて金ない奴らも楽しめるのがでかいんだろうな

  11. 匿名 より:

    ライブはどうでもいいわ
    問題なのは弁当と企画の3500円の方やわ

    • 匿名 より:

      赤スパ投げると思えば安いやんね

    • 匿名 より:

      高いって言うけど
      その値段で想定される客数と安くした時に増える客数
      そして安くした時に減る収益を判断して値段設定してんだから
      収益分岐点が一番良いのは今の値段あたりってことだろうに
      学生とかニート多いからマーケティングとか知らんのかね

      弁当に至っては完売してるんだから
      売り切れるものを安くある意味ないよね?

      • 匿名 より:

        バーカ
        そもそも早めに売切れてんなら、運営もこんな売れるって思ってなかった値段設定だろ
        売り切れたらその分買えなった客の収益を逃しているって考えるのが通常だアホ
        ガチニートかお前

      • 匿名 より:

        ちがいねぇ
        事前で売り切れてる以上もっと行けたってことだからな

      • 匿名 より:

        バーカもっといけるもっと売れるで限界までいってどうすんだよ
        ちょっと足りないぐらいにして残念だ次回は是非って余地を残すんだよ
        買えなかった人はその分別の商品買ってねって全体に循環させる
        そうやって全体で商品捌いて在庫残らんようにしながら予定の売り上げ出せればOKなのがイベント商売なんよわかる?

  12. 匿名 より:

    holo*27最高すぎたぞ

  13. 匿名 より:

    グッズ買う連中ならこのくらいの金額出すんじゃないの

  14. 匿名 より:

    ブレイキングダウンの3300円ってめっちゃ安かったんだな
    買わんかったけど

  15. 匿名 より:

    3万人の有銭を獲得するために普段は100万人へ無償でエンタメを提供しております
    ご理解下さい

  16. 匿名 より:

    弁当売り切れてその分買えなかった客の収益逃してるとか書いてるアホいるけど
    即完売したっていう話題性も必要だし
    いつでも買えると思われると祭り時の洗脳が解けるから飢餓感煽りは必要なんだけど

    ニートと学生に刺さっちゃったか

    • 匿名 より:

      この手のことで即完売ってマジで良くないぞ
      入荷読み誤ったってことで、普通の会社なら注意されるレベルだから

      • 匿名 より:

        本当にそれなんだよな
        コミケとかイベント系は即完売させて飢餓を煽るのが非常に大切
        記念日グッズの限定版もそれだしな
        あれの販売数だけでグッズ生産の最小ロットを満たしてるはず

      • 匿名 より:

        食材扱う商売してるならまだしもイベントでしかやらないのに大量に発注かけ過ぎてもただの廃棄になりその処理にもさらにお金かかることもわからないの?

      • 匿名 より:

        そりゃ大量廃棄になったらそれも駄目だろ
        それと同じぐらい、即完も駄目だってこと
        仮に営業時間が8時間の店で4時間で完売したら、残りの4時間無駄じゃん
        4時間客のがしているし、スペースを抑えているし、スタッフのシフトだってそれで組んでいるんだし
        ガチでわからないのかお前?

      • 匿名 より:

        2日で売り切らないといけないんだろ?
        コンビニとは違うんだから

      • 匿名 より:

        グッズと食品を混ぜて話すと話まとまらなさそう
        グッズで完売は機会損失やな

    • 匿名 より:

      友達いないんか?
      いつでも飯買えない祭りの方が嫌だわ、そうなるなら飯持ち込んだ方が良いよねってなるんだし
      即完売が当たり前なら、飲み物も食い物も現地で買わない方が当たり前になるんだよ
      もうちょっと頭使え

      • 匿名 より:

        嫌とか客の気分の話じゃなくて
        企業として稼ぐ話な?
        フードロスリスクと心理学的なイベント時の高い物でも買わせるって方式には完売は大切なんだよ

      • 匿名 より:

        何言ってんだお前
        即完売したらその分稼げてねーじゃん
        グッズと違って飯は、その時買えなかったら客が他所で金使うだけなんだぞ
        飯なんて絶対食うんだし

      • 匿名 より:

        現地の冷蔵庫や冷凍庫の容量は考えてるのかい?

      • 匿名 より:

        客が会場周辺に金落とすのはイベント開催する上で割と重要だろ。あのイベントがある時はちゃんと収益上がるってなれば会場周辺の人らも多少協力的になるしイベントに興味を持つきっかけになる。

        コミケだって開催許されてるのはあの数日間で会場周辺にかなりの金が落ちるからってのは大きいだろよ。

      • 匿名 より:

        完売数より多く買われるというのが妄想の域でしかない
        青天井的理想論でものいい過ぎ

      • 匿名 より:

        >現地の冷蔵庫や冷凍庫の容量は考えてるのかい?
        幕張メッセはフードイベントやっているから
        現地で足りてないなら、それはホロ運営が用意してなかったってだけだよ

      • 匿名 より:

        >完売数より多く買われるというのが妄想の域でしかない
        いやいや…過疎っているイベントならともかく、それは苦しいわ
        即完売するほど好評なのに、それ以上は売れないって計算の方が妄想だろ

  17. 匿名 より:

    ホロのコンテンツ見たいがために社会復帰して働き始めたからこれくらい構わない

  18. 匿名 より:

    ニート、学生、フリーター煽りは痴漢倶楽部に刺さる

  19. 匿名 より:

    昨日も今日も有料に切り替わった最初を
    ルイにしてるのは何か意図があるのか?

  20. 匿名 より:

    普段の配信はほぼ無料なんだから、年1くらい数万出費しようが良心的なんだぞ

    ニート倶楽部にはわからん感性かもしれんが

    • 匿名 より:

      わざわざイベントに行ってる奴らって普段からグッズ複数買いしたり赤スパ投げたりしてるやつらばっかりなんですがそれは…
      普段から大金貢いでるのにファンへの感謝祭ですらさらに貢がされるのを哀れに思ってるだけだぞ

      • 匿名 より:

        そいつらが文句言うならともかく
        スレ頭見るにそうじゃない以上
        いろんな人間が仕事して提供される
        イベント毎を無料で提供しろとか
        喚いてる頭おかしい貧乏人が哀れなだけやんw

      • 匿名 より:

        哀れに思うなら勝手に思ってりゃええやんw
        そこから払ってもいないニートが全て無料にしろ!とか喚きだすから意味不明なんよ

  21. 匿名 より:

    有料アーカイブってどっかで見れる?
    原地行けないし土日仕事でリアタイ出来ませんのですわ

  22. 匿名 より:

    マジで値段も高いと思ったけど
    ライブの初日が3時間なので、すごく満足しています

  23. 匿名 より:

    嫌なら観なきゃいい
    観るのも強制的に全部セットなわけでもない個別で買って観られる
    年一のお祭り価格
    そんな文句言うもんでもないやろこんなん

  24. 匿名 より:

    ライブとか行ったことない陰キャなんだろうな。
    フェスまで含めてたら安いくらいだ

  25. 匿名 より:

    高いとは思わないけど、中の人の出演ならまたしもただの3Dじゃん
    風俗か3Dモデル買ってVRCHATでしこった方がマシ

    • 匿名 より:

      ライブの話なんだからせめて他のアーティストとかのライブと比較してくれ

  26. 匿名 より:

    金払わないなら文句言うな、
    金払ったんなら文句言うな、
    の二段構え強すぎるだろ

おすすめVtuberまとめ記事

タイトルとURLをコピーしました