【ホロライブ】やっぱり配信ってしなくてもいいのかもしれない

引用元:http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/livemegami/1675698140/

765: 名無しのまとめ 2023/02/07(火) 01:17:25.51 ID:4iX0p8iq0

View post on imgur.com

View post on imgur.com

やっぱり配信ってしなくてもいいのかもしれない

786: 名無しのまとめ 2023/02/07(火) 01:18:21.38 ID:UFvvBgzr0
>>765
ツッコミ待ちなのか?
すいせいは歌だしマリンは普通に頻度低いけど配信してるやん
840: 名無しのまとめ 2023/02/07(火) 01:20:48.24 ID:U8JaFsve0
>>765
大事な指標の再生数でマリンはぺこらに離される一方だな
852: 名無しのまとめ 2023/02/07(火) 01:21:21.91 ID:whlkj4/K0
>>765
ほんとか?
860: 名無しのまとめ 2023/02/07(火) 01:21:53.51 ID:6aHuC1VL0
>>852
クソガキは減らないだけ凄いわ
861: 名無しのまとめ 2023/02/07(火) 01:22:03.52 ID:Iil54d/P0
>>840
離されてなかったらそれこそヤバイだろ…
877: 名無しのまとめ 2023/02/07(火) 01:22:54.73 ID:EupAh9Fy0
>>840
マリンは外人バフが消えてアーカイブ一つの再生数がぺこらと殆ど同じになってる
となると毎日やってる以上追いつくのはかなりむずい
885: 名無しのまとめ 2023/02/07(火) 01:23:25.00 ID:vvJ2fSjE0
>>765
もしかして十三機兵正解なん?
889: 名無しのまとめ 2023/02/07(火) 01:23:32.57 ID:5cclf/ts0
>>765
「配信外でどのような成果を出せるか」だよ
配信しない、配信外でも何もしないは論外
898: 名無しのまとめ 2023/02/07(火) 01:24:04.06 ID:DVjRA5lk0
>>852
ラプすけぇ
899: 名無しのまとめ 2023/02/07(火) 01:24:04.87 ID:O7KNSnuM0
>>877
アーカイブの再生数変わってないぞ

Vtuber最新ニュース

vtuberまとめホロライブ
にじホロVtuberまとめ速報

コメント

  1. 匿名 より:

    配信でなくてもいいけど、何も活動してないと伸びないのは言うまでもない

  2. 匿名 より:

    こいつらは極論でしか語れないのか?

  3. 匿名 より:

    曲は登録者を増やす最も簡単な方法です
    誰もが知っていることです

    • 匿名 より:

      簡単ではありません
      曲で伸ばすにはクオリティが大切なのです
      それはゲーム実況よりも難しい

    • 匿名 より:

      渾身のぺこみこコラボ曲で登録者数は増えましたか?

      • 匿名 より:

        コラボ曲なんてそのコラボが好きなやつ向けの曲やん
        ぺこみこコラボ曲聞いてる奴はとっくに両方登録してるだろ

    • 匿名 より:

      お金を増やす方法は簡単です
      宝くじで一等を当てればいいのです

      • 匿名 より:

        バカじゃねーの?似たような比較にすらなってないぞ w

      • 匿名 より:

        簡単ならやればいいじゃんって話しで
        比較なんてしてないんだよなー

    • 匿名 より:

      めっちゃ上手い必要はないけど、ある程度の歌唱力はいると思うぜよ。

  4. 匿名 より:

    スバルと山田を入れ替えれば2期生は実質無かったことにできるのか

  5. 匿名 より:

    結局配信は宣伝の一環でしかない

  6. 匿名 より:

    そうぺこなんだ~

  7. 匿名 より:

    まあホロライブはアイドルVtuberだからね
    現状だと星街すいせいがYAGOOの目指した1つの完成形なんだと思う

    大抵のアイドルはアーティスト活動とバラエティ活動を7:3ぐらいでやってるし、ホロも音楽:配信=7:3が1番伸びやすい黄金比率なのかもしれない

  8. 匿名 より:

    再生数って弾数多いほうが有利だし
    コラボも自枠独占すれば稼げるけど、出張すると0だからな

  9. 匿名 より:

    自チャンネルで配信してないだけ奴と活動自体をしてない奴を混同するなよ

  10. 匿名 より:

    配信って一番楽かつ満足度の高いアウトプットだから配信やっとけばええな
    配信以外で外部にも負けない強みがあるやつしかすいマリコースに行けない

    • 匿名 より:

      あおぎりに負けないtopレベルのshortコンテンツ出せばそのコース行けるしな
      やれって言われても無理な話やけどすいせいは歌でそれをやってるから配信なくても伸びてる
      マリンはマリ箱もあるけど総合的なタレント力の暴力でなんとかなってる

  11. 匿名 より:

    歌は強いね、シオンが地味に増えるのは流行りの歌みた動画を定期的に上げるからだし
    4期と5期の差も歌の部分が大きいと思う

  12. 匿名 より:

    結局外向けの話題性が大事
    配信はただの閉じコン

    • 匿名 より:

      よくそういうこと言う奴いるけど外ばっか気にしてても意味無いよ
      その外の人がファンになるか決まるのは普段の配信なんだから
      閉じコンでもちゃんと面白い配信をし続ければ少しずつ人は増えていく

  13. 匿名 より:

    卍が入ってない時点で配信しない方が〜とか言えないやろ

  14. 匿名 より:

    みんな同じことしててもつまらんから人それぞれでいいやんけで終わる話やな

  15. 匿名 より:

    歌は当てればデカいけど、製作時間もコストもかかるし、外れた時の損失は大きい
    だが、配信は大きなバズりはないけど、着実に+にはなっていくから決して無駄ではない

  16. 匿名 より:

    しかし登録者数って本当減る事無いな
    活動しなくてもクビになっても変わらんし

    • 匿名 より:

      わざわざ登録解除する必要無いし
      活動してない奴、辞めた奴は通知来ないからな

      • 匿名 より:

        俺は、コイツもういいわって思ったら消すけどな
        嫌がらせしたろ精神とかではなく
        リストに見ない奴がいるのは邪魔だからな
        デスクトップのいらないアイコンは消すくらいの感覚

      • 匿名 より:

        自分もこいつもう見ないなってなったら消すし面白そうなシリーズ物やってる時はまた登録したりする
        配信頻度多くて普段の配信興味ない人とかは速攻消したりするな

  17. 匿名 より:

    厄介なアンチはおるけど、基本的には全肯定が多い箱推しに囲まれなが配信するのがええと思うけどな。再生数や登録者数だって劇的では無いにしろ増え続けるわけだし。

  18. 匿名 より:

    すいせいは歌が起点だけどラジオレギュラー年単位で視聴率上位だったりテレビラジオもやってるからだろ。マリンもラジオはあるし配信の代替になるコンテンツはちゃんと供給してる

    • 匿名 より:

      いつもの同接考えたら視聴率がたとえ上位だとしても新規取り込めてるとは言えないだろ

      • 匿名 より:

        今すいせいの新規登録したようなのは見たとしてもアーカイブだろ
        なんでも同接はないだろ

  19. 匿名 より:

    やっぱり歌だよな
    あすまるじゃないわ

  20. 匿名 より:

    みんな違って、みんないい!
    ただしサボり、てめぇはダメだ!

  21. 匿名 より:

    ちゃんと毎日配信してる奴がおるからホロライブという箱が盛り上がって歌や案件やってる奴が日の目浴びれるんやで
    そこんとこ忘れてあぐらかいて自分の活動しかやらんのやったら個人でやれよとしかならんわな

    • 匿名 より:

      そんな奴がいなくても盛り上がるけど。持ち上げすぎててキメぇよお前

      • 匿名 より:

        文章から滲み出る無能さ
        頭悪いと生き辛いだろオマエ笑

    • 匿名 より:

      まあマリンとすいせいなら3Dライブのゲスト出演だけで普段コラボで盛り上げてるやつより箱を活性化させてるけどな

      • 匿名 より:

        「どんだけ歌が上手くても見つからなきゃ伸びようなんてない」

        すいせい本人が言ってんだけどなぁ
        個人勢時代なんて底辺もいいとこ
        ホロに入って4年目、箱がようやく育ってきて初めて世間に知られるようになったってな

        最近のバズで入ってきたのか知らんがそんなことすら知らないニワカが他メン下げて暴れてんの見るとホント哀しくなるな

      • 匿名 より:

        他メン下げてるのは配信ガーだろ
        毎日配信しないとあぐらかいてるとか何言ってるのか

    • 匿名 より:

      箱に外部から人を集めないと先細りだろうが

      • 匿名 より:

        外部から人呼べるようになったのは何でですかー?
        すいせいマリンが端から個人でツテがあって全部個人で外から客呼んでるんですかー?

        ホント頭悪過ぎて心配になるな

      • 匿名 より:

        そりゃセルフマネジメントのおかげだろ
        まさかホロに居れば誰でもすいせいやマリンみたくなれると思ってるのかよ

        頭悪いと全部個人でとかすぐに極端になるよな

      • 匿名 より:

        ↑↑
        文章から滲み出る無能さ
        頭悪いと生き辛いだろオマエ笑

    • 匿名 より:

      時系列無視して頭悪い事言うなって
      その盛り上げた功労者が今日の目浴びてるんや
      そこから新規さんがホロライブに興味持って見に来たら得するんは毎日配信してるホロメンだよね?
      そこで面白い配信してたら興味持って貰えるんだから
      こんな簡単な事も分から無いから配信ガーって言われんだよ

  22. 匿名 より:

    すいマリ路線は才能なければ真似できないし。
    配信するだけなら誰にもできるからそりゃ配信するよね

    • 匿名 より:

      上位陣はそれぞれ毎日3から5万人
      それ以外にも1万は人集める奴ら捕まえて「誰でも出来ること」か

      すげぇなぁオマエ一体何者だよ笑

      • 匿名 より:

        ズレてんなあ

      • 匿名 より:

        ズレてんのはおまえのヅラダゾ★

      • 匿名 より:

        すぐに同接出してくるあたり流石ここの住民だな

      • 匿名 より:

        いや同接維持できるのも才能やぞ
        出ない子はやっぱり毎日配信してても出ない、それはどこの事務所でも一緒
        それも才能のひとつ

    • 匿名 より:

      だから皆ぺこらの真似をするんだわ。もっとも簡単だから

    • 匿名 より:

      実際は配信を続けて人を集めるのは簡単ではないけど、
      とりあえず配信を頑張ることなら自分でもできそうだと思うだろうね。
      まあ、なにか特技があった方が配信でも差別化できて有利だろうけど。

    • 匿名 より:

      逆にすいせいさん、マリンさんも喉とか精神的に配信ずっと続ける才能はないのよ
      どっちがダメとかではない
      どっちもすばらしい能力

  23. 匿名 より:

    すいちゃんと船長以外のオリ曲は需要ないのにみんな連発するよね
    アニメMVにしたり大物に作曲頼んだりしても再生数伸びてないのにさ

  24. 匿名 より:

    どれだけ再生数が多かろうと登録者数が多かろうと配信しないような女は推してて楽しくないわ

    • 匿名 より:

      ホロライブ見なきゃいいじゃん。お前以外にもたくさんのリスナーいるし消えていいよ

      • 匿名 より:

        配信してくれる女を推してるので余計なお世話です(笑)

      • 匿名 より:

        ゴミに推されるとかその女かわいそ~w

      • 匿名 より:

        ↑↑厄介ゴミリスナーは消えろって話なんだけど笑

      • 匿名 より:

        ↑↑↑お前みたいなリスナーに推されてるホロメンが可哀想だな

    • 匿名 より:

      ま、人それぞれだろうけどね
      そもそも何でホロ見てんのかによるわ
      俺は歌聴きたくて見てる訳じゃないから普段配信しない歌勢メンバー追う理由が何一つないただそれだけのこと

  25. 匿名 より:

    別に配信減らしてまで音楽頑張りたいならそれで良いけど「本当は配信したいんだよ…みんなごめんね…」みたいなムーブはやめてほしい

    やりたいことなら胸張ってやれ

    • 匿名 より:

      誰もそんなムーブしてなくね?やりたくて音楽やってるだろ

      • 匿名 より:

        お前が箱推しじゃないことはよく分かった

      • 匿名 より:

        いや結構見てる方だと思うんだけどわからん
        すいせいマリンは進んでそっちに力入れてるし、卍組も音楽やらされるから配信できないとか言ってた覚えなく進んでやってるしそんなやついるか?

  26. 匿名 より:

    きっしょい配信ガーまだ生きてたんだ。はよ死んどけな?

  27. 匿名 より:

    配信なかったらホロなんて見てねーわ
    動画コンテンツとかそれこそもっといいもので溢れてるし

  28. 匿名 より:

    配信ガー民は正論言われると毎回ズレた回答しか出来なくて笑う

  29. 匿名 より:

    配信至上主義はあたおかしかいないな

  30. 匿名 より:

    ファーストテイクとかTikTok大バズりで爆伸びとか、ああいうV界隈外まで巻き込んで活躍した時の快感を知っちまったらもう普段の同接とかしょうもなく感じるようになった

  31. 匿名 より:

    配信でも歌でもラジオでも、活動してればそれでいいよ。
    活動してるのか解らん奴、それは駄目だ。

  32. 匿名 より:

    ホロに入った時点で勝ち組なのに、現状満足せずに頑張ってるメンバーは推せる

  33. 匿名 より:

    配信はVの活動の一部なんだよなぁ

  34. 匿名 より:

    ざっくり掻い摘むと活動量10のうち10配信じゃなくて5音楽5配信の方が伸びるって話だと思うんだがそこに活動量0のやつ持ってやいやい言い始めるのは意味わからんだろ

  35. 匿名 より:

    まず普通の会社員でも年間休日は125日あれば良い方
    土日祝日、年末年始、GW、お盆休みでそのくらい
    そこに有給や特別休暇も入れればもっと増える
    ホロメンは会社員じゃないし、配信以外の仕事もたくさんあるんだから
    週3、4回の配信でも良くやってるよ
    配信至上主義者は本当に頭がおかしい

  36. 匿名 より:

    マリンは配信に収益ならないから配信しない活動の方がお得だろ

  37. 匿名 より:

    にじの会社の決算でもライブやイベントの収益が軸だから
    配信は思ってるより全然儲からない
    音楽やってるとかライブ頑張るメンバーの方に力入れても当然なんだよな

    • 匿名 より:

      にじさんじだって収益の軸になってるやつは
      上位10人の知名度と売上が引っ張り上げてるだけや

      配信やってなけりゃ知名度下がるだけだし知られてない奴のグッズなんか売れん

  38. 匿名 より:

    むしろ上手く箱の波に乗れてるなら出て来ない方がいいまである
    ホロの箱推しという宗教に入ったら、数十体の神を尊く崇めるだけで
    その神がそれぞれ何やってるかなんて関係ないから、下手に出て来て
    悪目立ちだけしなきゃいいのよ

おすすめVtuberまとめ記事

タイトルとURLをコピーしました