引用元:https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livemars/1656763877/
182: 名無しのまとめ2022/07/02(土) 21:14:36.45 ID:U154GYtM0
あっこりゃ…
【切り抜き】バーチャルタレントアカデミーとANYCOLORの方向性の変化について話す黛灰

【切り抜き】バーチャルタレントアカデミーとANYCOLORの方向性の変化について話す黛灰
元動画:定期雑談#08】にじクイイベントとか脱出ゲームとかシルヴプレジデントとかあった。 他【#ライブハック】◇黛灰
https://i.ytimg.com/vi/xqRUcjFhUdo/hqdefault.jpg
211: 名無しのまとめ2022/07/02(土) 21:14:54.08 ID:ejnHd21r0
>>182
あー
あー
289: 名無しのまとめ2022/07/02(土) 21:15:42.56 ID:wo3yRdj30
>>182
あー…答え出ちゃってるじゃん
あー…答え出ちゃってるじゃん
300: 名無しのまとめ2022/07/02(土) 21:15:48.15 ID:rxuggJNRd
>>182
あっこりゃ
あっこりゃ
303: 名無しのまとめ2022/07/02(土) 21:15:49.79 ID:afLCAon/0
>>182
いいねいいね
憶測を呼ぶぞお
いいねいいね
憶測を呼ぶぞお
315: 名無しのまとめ2022/07/02(土) 21:15:58.69 ID:nZ/s2CnD0
>>182
あーあ
あーあ
349: 名無しのまとめ2022/07/02(土) 21:16:21.18 ID:52g6f8CO0
>>182
VTAってRP否定だもんな
魂の話出さないとどうしようもないし
VTAってRP否定だもんな
魂の話出さないとどうしようもないし
350: 名無しのまとめ2022/07/02(土) 21:16:21.86 ID:iVGDDGEw0
>>182
むゆゆ~😭
むゆゆ~😭
353: 名無しのまとめ2022/07/02(土) 21:16:22.14 ID:8K727ch20
>>182
あっこりゃ
あっこりゃ
356: 名無しのまとめ2022/07/02(土) 21:16:23.32 ID:vMQqjpzf0
>>182
あっこりゃ
あっこりゃ
379: 名無しのまとめ2022/07/02(土) 21:16:43.87 ID:O4yLHHLb0
>>182
まぁこういうのは嫌そうな性格してるし方向はあってないんやろうな
まぁこういうのは嫌そうな性格してるし方向はあってないんやろうな
382: 名無しのまとめ2022/07/02(土) 21:16:45.83 ID:NLeSzZDJ0
>>182
歌とダンスはまさにラググみたいの弾くためだしな
上手い下手じゃなくてやらないやつを弾くためのやつ
歌とダンスはまさにラググみたいの弾くためだしな
上手い下手じゃなくてやらないやつを弾くためのやつ
392: 名無しのまとめ2022/07/02(土) 21:16:54.73 ID:1A6/KIoZa
>>182
あっこりゃ
あっこりゃ
401: 名無しのまとめ2022/07/02(土) 21:17:05.41 ID:Rzec0kyW0
>>182
まあせやな
まあせやな
469: 名無しのまとめ2022/07/02(土) 21:17:36.13 ID:wpjFNjuL0
>>182
くっそ笑った
くっそ笑った
480: 名無しのまとめ2022/07/02(土) 21:17:39.70 ID:1vBgJQ1n0
>>182
このときから引退考えてたか
このときから引退考えてたか
627: 名無しのまとめ2022/07/02(土) 21:19:02.05 ID:uG+aNXISa
>>382
やらないって選択肢はないんやろな
剣持もアイドルはやらないって言ってたのに速攻で手のひら返したし、相当強い圧力なのか
やらないって選択肢はないんやろな
剣持もアイドルはやらないって言ってたのに速攻で手のひら返したし、相当強い圧力なのか
コメント
メッシャーズも解散か
にじさんじの閉塞感やばいな
理想や信念も無い企業が外部から食い物にされるとどうなるか良い事例
お前は早くお薬もらおうな
ゲームを作るという信念の元にタレントを使い潰す企業もあるし、v界隈は酷いわな
タレントが稼いだ金でゲーム作ってる運営なんてあるんか?
それはもうタレントに対する裏切り行為なのでは・・・
タレントが人気になることで企業として力がつきグッズやイベントその他で増えたお金でゲームを作ってる
こうだぞ
誰か通訳呼んでくれや
これにじガイに効きまくってて草
ようするに歌いたくなかったんだろ
田角、お前と作った箱息苦しいよ
結果論だがイケメン寄りのガワだったのが黛的には良くなかったのかな
舞元やグウェルみたいなガワだったらアイドル推しされてなかっただろうし
いうてダウナー系の見た目でアイドルに見えんけどな
おいおい、アイドル観が狭いよそれは
それよりマイモトとかをアイドルさせずに残していいなら別に黛も放置でいいと思うからこの理由には疑問があるんだよな
まあ言うこと聞かせたい無能がいたのかもしれんが
森久保乃々というアイドルをご存知ですか?
働いたら負けTシャツで有名な、人気あるダウナー系アイドルもいるんだよなぁ
そういえば何でホロはダウナー系入れないんだろ
ダウナーのやつがホロ入りたいと思うか?同じ建物に住むからって合鍵渡したりド深夜に連絡入れてパーティー始めるようなのがいるとこだぞ
ガワありオーディションだから自分で選んだんだけどな
というか中身がモデルとか俳優並みにイケメンだしなんでそっち行かなかったのか謎。中身のプロフィールには役者とかしてるって書いてあるし、なんでわざわざVになったのか。コロナで公演できなかったから始めたのか?
デビュー日も調べられんのか?
引退理由、本人がゆっくりにして動画あげてるが
その動画の「方針が合わなかった」の詳細を邪推してるんだが?
邪推とかいう碌でもないモノ堂々と振りかざしてんじゃねえよ
叶なんとかかんとかの女の子のせいだろ
別にやらなければいいだけのことを僕の理想とは違うとわざわざ宣言してやめるんだから子供じみてるよ
企業なんだから利益上げる方法を模索して依頼するなんてごく当然なのにそれが嫌だ嫌だってあきれるし本人はしこたま金もらえるからいいけど従業員は月の給料でシビアに生きてることすら考えてなさそう
それを真っ向から否定してたわけじゃないだろ
個人の活動と合わなくなったってだけで
プライド持って活動してたんだから最後に一言くらいはいいだろ
ハリボテみてえな活動だけして辞めておいて、後から唐突に「にじさんじ辞めてからのほうが金もらってますいえーい」みたいなツイートするやつより全然マシや
ホロ(カバー)だけかと思ってたら、にじにも居るんやな
運営を絶対視して逆らうライバーを叩くタイプの「なんちゃって運営陣」なリスナーは
ライバーを絶対視してどんな時も運営を叩く「なんちゃって社会人」よりはマシだと思うね
でも視聴者には現場しか見えんだろ
現場をどう見せるかっていうのが運営の手腕なのであって
まあいずれにせよどっちも叩くのはおかしいけどな
アイドルもどき活動は儲かるからな
というかYouTubeに依存した活動は企業からしたらリスクありすぎるし
タレントやアイドル的な存在になっていればYouTubeがなくなったとしても活動継続出来るからな
なるほど
企業が配信外に注力してるのは、単純な利益以外にもリスク管理のためもあるのか
配信業は規制やBanがあれば即利益減少だもんな…
配信だけするのは無理があるか
もう歌って踊るのOKな男いまくりなのに今更黛に歌提案するわけないやろ
まぁマジでアイドル化提案なら無能にも程があるが、流石にやるメリットない
そもそも黛は大声張れるタイプじゃないと思うし
アイドル化だとしたら折衷案の意味がわからんしな
するかしないかの2択しかないし、してない人の方が多いし
納得をしないと金を受け取りたくないとか29日以降のボイス販売売上は自分に入らないようにしてもらってるとか色々あるけど、ここまでカネカネ拘られると逆に意識しすぎで怖いわ
運営が出してきた折衷案を黛が全部蹴ってんだからしょうがない
100人以上いるタレントがそれぞれやりたい事言い出してそれに対応しようとしたら、どっかしらでぶつかって組織として成り立たなくなるしな
これ
『折衷案も出さん、全呑みしなけりゃクビ』とかならヤバすぎやが、流石に折衷案全拒否まで食い違う人は契約終わりにするしかないわ
そもそも辞めるって言い出したの黛の方だしな
社会人どころがバイトすらしたことないニートが多いんだから仕方ない
ンゴと轟の3D配信とかめちゃくちゃやってて、これをやらせてくれる運営って、普通に懐深いと思うけどな。黛は前からお気持ち多いから、扱いづらいタイプなんだと思う。
金になるからってここにきてアイドル、タレント路線強制ってなぁ
自由な配信スタイルがにじさんじのよさじゃなかったんか
自由ってのは、自分で責任とれるなら好きにしていいって意味だからな
いざって時に責任を他人に擦り付けるヤツがいかに多いか
黛は自分で責任をとれないヤツだから自由にはさせられないってこと?なんの話してんの?
そもそも「黛灰」というキャラクターも、各種サイトのアカウントも、会社から貸与されたものなんだよ
だからなんだよ
そのキャラクターがやらかしたら会社と同じく中の人も責任をとることになるだろ
本人以外の人間が一切影響を受けない状況でのみ本人の自由が許されるとか言いたいならそんなやつはこの世に一人もいねえだろアホか
強制してないだろ
ドル売りしてないライバーが箱の中に何人いると思ってるんだ
別に今も自由に配信してますけど?なんなら配信すらしてないやついるし
運営側が仕事を提案することすら許されないってそれはもう仕事じゃなくて幼稚園か何かだろ
金になるのとyoutubeって言うプラットフォームへの依存度を下げるってのもあるんじゃねえかなあ
アイドル、タレント路線でリアイベ・グッズ・ボイスで回せる様になればなる程
通常配信で人気を集めるって言うyoutubeの気分次第で吹き飛ぶ活動への依存度を下げれる様になる訳で
会社としては目指す場所ではあるわな
息苦しそうだな
魚が陸上で生活しようとするのがそもそも間違ってるんだわ
どこが出てるの?
多様性を売りにしてたはずがどうしてこうなってしまった?
一応未だに多様性推しではあるはずだが
お前の視野が狭いだけだ
お前の視野も狭いやろ。実際窮屈になって黛辞めるしな
もっと広い世界を経験して来い
??
急になんやこいつ??
分からんのなら黙ってろ
この切り抜き前に見たから引退報告見たときに真っ先にこれが思い浮かんだ
脳内ベースに語るやつ多すぎるやろ
まずドル売りしてない奴の方がにじは圧倒的に多いだろ
今日のサロメが好調だったからか黛契約解消が衝撃的だったのかは知らんが全然サロメの話するやつおらんな
記事も出さないし
記事と関係ないサロメの話をする
お前がおかしいと思うよ
話すならまゆゆ目当てに入ったVTAのむゆゆだろ
まずドル売りかどうかも一切分からず強制ですらなく折衷案飲めなかったからクビでもなく黛が自分から辞めてるのに多様性無くなったとかどこ見て言ってるんだ
むしろ多様性は最大限確保されてるよ普通の仕事だったら提案拒否することすらできないんだから
企業側が求めてるものなんて利益だけなんだからそれさえ確保してればあとは好き放題活動できる環境でそれさえ気に入らないとかもう完全に一人でやる以外の仕事には向いてないし社会の労働者からすればこういう存在はむかつくだろうね
雇用契約じゃないからそもそも委託者に指揮命令権ねえよバカ
普通ならな
残念ながらvは企業がキャラ版権持ってんだわ
版権と指揮命令権が区別できてない?
字面通りにしか捉えられない人?
契約なんて曖昧さを残すとトラブルの元になるから字面が全てだろバカ
憶測読んだのは黛自身のバンドの方向性の違いという言葉じゃない?
アイドルっぽくするかどうかとかまさにバンドの方向性でよくあるっぽいし
あそこは基本的に非常にマシ
理由はまとめ記事の内容を見てれば多分すぐ分かる
とりあえずザッとみて納得したわ
ありがとう
なんか転生とかしなさそうだし
辞める前に一発面白そうな企画やってほしいわ
いやめちゃめちゃ転生匂わせてたやん
やみえんのことかと思ったわ
やみえんの事だろ黛として活動しててもずっと続けてたし
まずアンスレまとめは全部ヤバいのは置いといてここはデマも平気で流すし終わってるよ
さっきの黛の記事もしれっとタイトル変えてるしな
なるほど
親切に教えたくれて助かる
普通にサロメ負けてたから話題に出せないんだろ
メリッサとまゆゆの連続引退
根っこに相当大きな問題を抱えてるな
箱の息苦しさじゃにじもホロも大して変わらないな
どちらも強い息苦しさを感じるな
童田含めて引退にあまり意外性もないしそりゃ糖質だわ
馬鹿じゃないの
メリッサとか相当特殊な例やろ
あそこまで歌にこだわるVそうはおらん
てか作詞作曲出来るやつは普通Vならんからな
カラオケマン以外がなるもんじゃないわ
企業と活動者は契約をするんだよ
その契約内容が思い通りにならなくて、話し合いもまとまらなければ契約を解消するのが至極普通のことなんだよ
病院行って来い、暑さでやられてんだお前
はい
基本はアンスレをバカにする感じだけどここ数ヶ月で変なの増えた
それは見てて感じるが、コメント欄はそういうの基本アルミホイル扱いしてるからスルーしてたが今後もそんな感じで行くわ
教えてくれて感謝
やめるって決まったから正直な事言っていい?
黛、大っ嫌いだったわ、やめてくれて清々する
低テンションで場を冷やすから苦手だったのが、去年やめるのやめないので騒がせた事で完全に嫌いになった
そのあともグチグチ文句言って女々しかったし、ホントにやめてくれてありがとうだわ
元ファンのまんさんって感じのコメント
辞める奴にここまで言うってにじガイの民度どうなっとんねん・・・
さすがに同情するわ
キャラ作りっていえばよく聞こえるけど内輪ネタだからな
嫌いになるほど見てきてないけど、初めて他所の場でみたときはなんやこいつってなったわ
ええやん
お前も黛見習って学校辞めて級友たちを清々させてやれや
どしたん?話聞こうか?
ブス女の声で脳内再生したらしっくりきた
こいつの自我通しすぎて調和取れてない感じは俺も嫌いだったな
ロールプレイ勢でも何でもない頑固なだけや
典型的な砂掛けやんけ
やめとけ
内戦でVstats blogにやばい奴らは移動したはず
滅多に配信しないやつとかそこそこいるしそれを許してる事務所となに衝突したのか気になるわ
ほんまそれよな
にじ運営なんか『まぁどうしてもやりたくないなら良いよ』とか言いそうなもんやけど、相当拘りあったんかね
界隈のことそこまでわかってないけれど、なんか自由に活動やらせそうなにじ運営のイメージと合わなくて驚いたわ
家族出演も禁止にしたしこの間あった歌枠云々も含めてあまり自由とは思えんけど
自由って言葉を履き違えてるなお前
あれは真っ当なリスクヘッジやろ
『いけるやろ』っつって信号が黄→赤になるときに突っ切ると危ないよってのと一緒
家族出演は声出さなきゃって許されたケースもあるし妹子はさすがにやりすぎだし
歌枠の話は他者の権利絡んでんだから当たり前だろ
ちーさんの妹は勝手にキャラクター化して出演させようとしてたやつだろ?だめでしょ
歌枠も権利問題の管理だろうし、活動の自由の話とは別屋根
ンゴが運営に対してバクスタしてたのもまとめていいぞ
なにやったん?
なにやったのか知らんが、企業勢でなけりゃポチャッコと共演なんかできなかっただろうに、恩知らずな事だ
親金持ちだからできるんじゃね
なにやったのか知らないのにVtuberまとめサイトの匿名コメント信じて煽るのヤバない?
アルミホイル巻くけど
ドル売りできないライバー切っていく方針の中で
でびがサロメに箱内転生する試作だったりしてな
12星座モチーフの箱内アイドルガワ転生の企画だったりしてな
ホロライブの後追いでアイドル路線に舵を切った結果
黛が辞めました
歴史(モノ)知らねぇヤツだなお前
ホロライブがアイドル部の後追いな?
ときのそらの目の色変えたりゲーマーズ作ったりボイスタイトルパクったり後追いしかしてないのがホロライブ
単純に「黛灰」って言うキャラに黛自身が限界を感じてたって線はどうだ
本当はもっとハジけたいけど「黛灰」ではそれが難しいから新しいキャラにしたかったとか
それは正直ある
別キャラ演じてるとき楽しそうだし
ぶっちゃけ箱内転生かなにかしそうだなと配信見ながら思ってたけど話大きくなりすぎて炎上じゃすまなそうだし無理があるか
箱内転生は霞が却下されたんじゃなかったっけ
又聞きの又聞きだからほんとかどうか知らんけど
本人がやめたいのを運営のせいにしてる感じはあったな正直別に続けようと思えばいくらでも続けられるし
配信の才能はあったけどそういう最後まで男らしくない部分がなんとなく他の男ライバーと違って好きになれない部分だったのかもしれない
まぁやみえんだし多少はね
まぁ本当のことを何も言わんからこう思っちゃうわな
案外、ただ自分が別の進路を取るってだけな気がしなくもない
「ただお金が入るんじゃなくて、価値がある物と認めた上で対価としてお金を払って欲しい」みたいなこと言ってて、それが1番叶う活動がボイス販売だったわけだけど、そんなのいくらでも仕事あるからな
前みたいにべらんめぇ親方やれば良かったのにな
それをSTOPされたとか?
むしろ黛は黛ってキャラにこだわりすぎな感じしたけどな
下手すりゃ相手に理解を強いる悪いロールプレイの見本みたいな人だし
イブラヒムとエクスがドル売り強制されてない証明になるから
妄想ベースも大概にしとけや
イブラヒムなんてゲームそこそこ上手いマイクラは才能がある
ガワはにじ内でもトップなのにドル売りしてないもんな
声質は長尾と似てるけど長尾はドル売りしてる
長尾はそもそもデビュー当時からグループがアイドル売りやったしな
ガチでメッシャーズが2人になるの悲しいんだが
「それはメッシャーズじゃなくてふわぐさだ!!」ってふわぐさリスナーにキレられるぞ
ドル売りはわかんねーけど、メンシとかしっかり集金しろってお達しはあったのかもな
そんなん言ったらクビになりそうなの沢山おるぞ
黛より数字もってるのでそのへんしっかりやってないの数人だし、それこそ抜けられたら「運営ヤバイ」になりかねない人選じゃない?
そもそもクビやなくて運営の方針が合わないから辞めるって話で
集金しないからクビって話でもないやろ
ポイントはゆっくり解説内でもそのへん全部蹴って続ける選択肢はあったってところだと思う
だからグッズ・歌・スパチャ・メンシとか断ってる系の案件とかもやったり幅広げないか提案されて
折衷案でスパチャ・メンシあたりの解禁だけでもっていうのも飲めなかったのかなと
歌とダンスまじで楽に稼げるのか知らないけど面白い配信の対極にあると思うから無くして欲しいんだよな
そもそも黛が本当の引退理由を話してるかも分からんけどな。引退した人達の中で本当の理由話して引退したやついるか?
たとえ本当の事言ってても、運営とケンカ別れしたって話以外お前ら信じないじゃん
さすがにじ運営だな
どんだけ嫌われてんだよ
お前ほどは嫌われていないけどな
ほんとに?
多分41よりにじ運営の方が嫌われてると思う
たしかに、41を気にかけてるやつなんて親くらいだろうしな
そう。嫌われるのも簡単じゃないんだわ
なんだかんだで上場に向けて株主のプレッシャーでドル売り路線への転換や集金強化を迫ったんじゃねえかな。
黛の場合は原則スパチャオフにしてたみたいだし。
尖った企画を是としてる事務所だし、内部から自発的にドル売りへの転換をさせたがるとは考えにくい。
一番それを強制されそうなガワSSRのイブラヒムが全くドル売りしてないからそれはないだろ
黛にはドル売りできるユニットがあったからだろ。現にユニットの片方からはその話題チラッとでてた。イブラヒムの組めそうなところってえびおだしな
イブはスパチャやってなかったっけ?
おのゆーも言ってたけどこういう落ち着いて聞ける声って珍しいから惜しいよなぁ。
他の男とかも叫んだり喚いてたり、女もうるさいのが多い中黛の配信はすごく聞きやすい。
ゲームとかに淡々とツッコむときも独特のセンスだし、鳩集めたりわざと凸待ち0人やったり特殊なVtuberだった。
あくまで憶測でしかないんだけどスパチャ関連運営から迫られたのありそうだな
黛が譲れないとこだろうし
スパチャは結構前にも遠まわしに「オンにしてほしいなぁ~」みたいなニュアンスで運営から言われてる話は過去に出てる。
それでも頑なに企画以外でオンにしなかったところ見ると、理由の一端くらいにはなっててもおかしくないかもな
田角 陸 46.86%
LC FUND VIII, L.P. 11.18% 中国ファンド
HODE HK Limited 7.98% bilibili子会社
中華を信じろ全て中華が解決してくれる
中身イケメンだし男性ストリーマーとして転生して個人でやってたほうが儲かるんじゃね?
と思ったけど黛の人気だとわからんか
ドル売りやメンシはライバーに負担かかるから強制はないだろうけど企画に関してはもっと集金出来そうな内容を求められただろうし案件やスパチャも言われてるとは思う
だから活動終了報告であえて金の話をしたんじゃないか?
あとむゆゆが個人配信休んだ理由ってさ黛の配信に集中したいからとかだったら笑う
アイドル売りしてない
メンシをしてない
公式番組もやってない
案件配信もやらない
これに全て当てはまっているのは黛だけだからな
ついでに言うならスパチャも切りがち
運営の言う折衷案の意味は想定しやすいかな
にじクイ…
案件は何度かやってるぞ引退決まったあたりから無いけど
単純に顔出し個人チャンネルのリスク管理の問題で上場企業としてNGになっただけじゃね。中の人が何か個人配信で問題起こした場合面倒いじゃん。
黛当人が言ってるようにエニカラは別に悪くないし、黛も別に悪くない
ただ黛のような企画+演者の複合タイプは本当に限られるし手放すのは正直勿体ないと思う
中身がイケメンってまじで言ってる?
ハリーポッターに出てくる70歳くらいのおじいさんに見えるんだが