引用元:https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livemars/1651814332/
227: 名無しのまとめ2022/05/06(金) 16:55:39.98 ID:nGIbtNBH0
はわ鬼のAPEXに対する思想は明らかにAPEXというゲームをFPSの中でも下の下として見てる思想だよな
まぁそれ合ってるんだけど、Vとしてはめんどくさいから隠しとけよはわ鬼よ
234: 名無しのまとめ2022/05/06(金) 16:56:33.28 ID:z5T1YzQF0
>>227
でも今回のランク誉めれることある?
でも今回のランク誉めれることある?
239: 名無しのまとめ2022/05/06(金) 16:57:26.72 ID:nGIbtNBH0
>>234
FPSを撃ち合いという思想のはわ鬼にとってはくそシステムやろうな
FPSを撃ち合いという思想のはわ鬼にとってはくそシステムやろうな
242: 名無しのまとめ2022/05/06(金) 16:58:16.63 ID:Vewlprrz0
>>234
降格実装したのはいいんじゃねーの
降格実装したのはいいんじゃねーの
247: 名無しのまとめ2022/05/06(金) 16:58:32.23 ID:/oyIYwP/0
>>234
大量のエペガイが発狂してて面白い
大量のエペガイが発狂してて面白い
254: 名無しのまとめ2022/05/06(金) 16:58:52.67 ID:TBQ9HLr60
>>234
まだ始まってもないのに文句言ってるのが異常でよ
まずやってみて不満あるなら言えばいいけど
最初から批判してるのは王みたいなもんだわ
まだ始まってもないのに文句言ってるのが異常でよ
まずやってみて不満あるなら言えばいいけど
最初から批判してるのは王みたいなもんだわ
まぁあそこの運営のことだからテコ入れ失敗だろうけど
259: 名無しのまとめ2022/05/06(金) 16:59:28.66 ID:ihvNgXDE0
>>254
知らんけどどう変わるの?
ランクの意味がなくなる?
知らんけどどう変わるの?
ランクの意味がなくなる?
262: 名無しのまとめ2022/05/06(金) 16:59:49.92 ID:imwCHZ9s0
>>234
降格実装でまんぶーも洒落にならなくなってよかったやん
降格実装でまんぶーも洒落にならなくなってよかったやん
263: 名無しのまとめ2022/05/06(金) 16:59:58.72 ID:z5T1YzQF0
>>254
それはそうだけど今回だけは見ただけで…
それはそうだけど今回だけは見ただけで…
267: 名無しのまとめ2022/05/06(金) 17:00:24.95 ID:z5T1YzQF0
>>262
逆にプロ連れてるようなマンブーはもっとやりやすくなったじゃん
逆にプロ連れてるようなマンブーはもっとやりやすくなったじゃん
352: 名無しのまとめ2022/05/06(金) 17:07:12.73 ID:58x9Lhg50
>>259
・降格実装&低順位のキルポが1に固定される事によってカジュアルみたいな運ゲー初動ファイトが無くなる=大会みたいな動きになる
・キルポ制限緩和&参加費のRPが上がったから戦闘せずに味方を見捨ててハイドするような奴はランク上がれなくなる
・アシストしなくても味方のキルポが入るから漁夫警戒等戦闘に関与しない連携プレイがしやすくなる
言うほど悪い事ばかりじゃない
・降格実装&低順位のキルポが1に固定される事によってカジュアルみたいな運ゲー初動ファイトが無くなる=大会みたいな動きになる
・キルポ制限緩和&参加費のRPが上がったから戦闘せずに味方を見捨ててハイドするような奴はランク上がれなくなる
・アシストしなくても味方のキルポが入るから漁夫警戒等戦闘に関与しない連携プレイがしやすくなる
言うほど悪い事ばかりじゃない
387: 名無しのまとめ2022/05/06(金) 17:10:07.45 ID:TBQ9HLr60
>>352
ぶっちゃけ立ち回り重視の日本人向けだよな
カスタムみたいな緊張感になりそうな気もするし
問題はキルポの価値が下がってるかも?くらいで
ぶっちゃけ立ち回り重視の日本人向けだよな
カスタムみたいな緊張感になりそうな気もするし
問題はキルポの価値が下がってるかも?くらいで
コメント
他の駆け引きはあれど、最後にはどっちが先に頭に当てられるかで競ってたCS民だったから、気持ちはわかる
競技性が低すぎるからね
とはいえ競技性がFPSの全てではないわけだが
アペも荒野もコンテンツごと死に絶えろ
バトロワは別物だからな
ゆっぱBF1942が一番やな!
ソロマスの難易度くっそ上がったのは分かる
言いたい事は理解できるけどヴァロでイモ宣言してたのにダイヤにすら行けてない奴が言ってもなってのはある
はわ鬼にはapexくらいのfpsゲームが合ってるだろ
にゃらか自身、イモータル行けた頃と比べてプレイヤーのレベルが上がり過ぎてるって言ってなかったっけ?
今の自分だと精々プラチナ〜ダイヤぐらいって言ってた気がする。
他FPSはキルが大事だけど、APEXのコンセプトってバトロワでチャンピオン取ることだから合ってないんだろうな
ファイトしたいがために無駄凸する奴を減らすためだから結構いい改変だと思うけど
ガンガン被弾しながら撃ち合いするFPS
それがエペ
まぁガチガチに実力勝負のCSGOなんかと違ってエペとかバトロワは運ゲー要素強いしな
ALGSの最後見た時にやっぱ競技性ねえなって感じたわ
もちろん実力は出るだろうけどな
インペリアルハルも運は大事って言ってたし
そもそも競技性が高いって誉め言葉なのか?
実力なら勝ってた、を言い換えたのが競技性が低い、や
負けたのはゲームのせいということにすれば精神安定するやろ?
ものの考え方がバトロワというかゲームの特性としての複数チーム同時競技に適応しきれてない古い人たちやから
それは違うな
実際FPSの中ではカジュアルよりで運に左右される要素が強すぎる
それ故に元々FPS大会なんかが盛んな海外ではあまり流行っていない
よく知らんけどOW散々やってたんじゃないの?バトロワよりチーム対戦って面はわかるけどあれも銃よりアビリティアクションゲーム感あると思うが
やっぱOperation Flashpointよ
あぺ速かな?
話としてはチーミングやゴースティングが解決されてない以上その辺が有利になる仕様変更なのが不満って話もあるんやね?
代行は雇った加速チーターの後ろトコトコしてるだけでキルポもらえる楽なお仕事になっちゃったからな
あと、
> ・キルポ制限緩和&参加費のRPが上がったから戦闘せずに味方を見捨ててハイドするような奴はランク上がれなくなる
というのが抑止力になっているように見えて、
低ランク狩りやブースティングを目的にわざと初動死してRPを下げる行為、いわゆる下げランを狙う悪質プレイヤーと野良でマッチングしたときに何の解決にもならない、という点を指摘している
ソロ勢は終わりやな
運要素が強いゲームの方がカジュアル層に人気が出る
だからPC持ってないような普通の一般人とかもやってんのよ
ヴァロとかガチガチなのに今更初心者入れねーよ
apexの武器はリコイル弱すぎて面白くない
撃ち合いの時間も短いしな
apexの撃ち合い時間が短い?
何と比べて言ってるかは知らんがfpsやった事ないだろお前