引用元:http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/livemegami/1651092136/
59: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 05:54:53.44 ID:0tQUkvUY0
沙花叉が「あのクオリティのMVは最低4桁万円から」って言ってたけどマリンレベルって下手したら億単位の金握ってんの?
もう辞めれるじゃん
73: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 05:56:46.22 ID:J85lxLr20
>>59
マリンてホロの機材やら繋がり使い放題だろうからそんな金マリン自体は使ってないんじゃね
ホログラのチームとかマリン個人で使えるんでしょ?
マリンてホロの機材やら繋がり使い放題だろうからそんな金マリン自体は使ってないんじゃね
ホログラのチームとかマリン個人で使えるんでしょ?
96: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 05:59:56.20 ID:y+GfrihY0
>>73
4桁万円かかったって言ってたよ
わためと分割払いだから月によってはマイナス
4桁万円かかったって言ってたよ
わためと分割払いだから月によってはマイナス
105: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 06:00:41.94 ID:MJP7EJHW0
>>96
それをマリンが自腹で出したのかは実際わからなくね?
それをマリンが自腹で出したのかは実際わからなくね?
106: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 06:01:45.20 ID:y+GfrihY0
>>105
自腹って言ってたよ
というかまつりとかわためとか他のホロメンもそこらへんの金額とか構造は話してる
自腹って言ってたよ
というかまつりとかわためとか他のホロメンもそこらへんの金額とか構造は話してる
120: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 06:03:46.89 ID:QNzgJdMr0
>>59
いくらもらっても税金に消えるからパージしてるだけやろ
いくらもらっても税金に消えるからパージしてるだけやろ
122: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 06:04:01.97 ID:ulnDIyr10
>>59
いくら高給でも事務所通してるぞ個人で出せるわけないじゃん
いくら高給でも事務所通してるぞ個人で出せるわけないじゃん
128: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 06:04:53.95 ID:y+GfrihY0
>>122
オリ曲とかMVは事務所は契約関係の書類整えるだけで交渉も自分でやるらしいぞ
オリ曲とかMVは事務所は契約関係の書類整えるだけで交渉も自分でやるらしいぞ
142: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 06:06:01.74 ID:CbHyEeuE0
>>59
運営が金だしてるんだろ
運営が金だしてるんだろ
150: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 06:06:53.79 ID:y+GfrihY0
>>142
運営は金出さんぞ
運営は金出さんぞ
184: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 06:11:42.87 ID:otNUVbF40
>>59
マリンレベル稼いでても予算的にショートじゃないと無理って言ってたからいっても1000万くらいだと思うぞ
それくらいの桁いくと事務所が多少は払ってくれるようだけど数か月自分の給料ないくらいには身削ってる
マリンレベル稼いでても予算的にショートじゃないと無理って言ってたからいっても1000万くらいだと思うぞ
それくらいの桁いくと事務所が多少は払ってくれるようだけど数か月自分の給料ないくらいには身削ってる
191: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 06:12:41.66 ID:/Zjc1Qus0
>>184
全部節税の為にやってるだけだから
全部節税の為にやってるだけだから
197: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 06:13:27.15 ID:y+GfrihY0
>>191
節税ったってサラリーマンみたいに経費=無料じゃないんだから
節税ったってサラリーマンみたいに経費=無料じゃないんだから
265: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 06:23:35.32 ID:/Zjc1Qus0
>>197
リーマンの経費と比べてる時点で笑えるw
リーマンの経費と比べてる時点で笑えるw
コメント
しょうもない予想を垂れ流して楽しいのかね?
お前が一人でつまんなそーにしてるだけだよ
マリンて今ではメンシ二万人越えてるんじゃなかったっけ?それにスパチャや再生数に案件やグッズに…って考えると相当稼いでるだろうけど、億は稼いでないだろ。それだけYouTube、事務所、税金で持ってかれるし。
ホロライブの収入はスパチャって思い込んでるアンチ思考って多いけど、
実際には広告>メンシ、グッズ>案件>スパチャ
という分かりやすい事は見えないという
色々引かれる前の稼ぎで言えば、億超えてないホロメン居ないレベルだよ
そこからYouTube+事務所で、最終的に税金だから億の個人収入は微妙かもだが
さすがに億が最低ラインなわけねーよ
アホか
お前仕事したこと無いから企業案件の額を想像できねーんだろ
オリ曲はリリースに必要な分の一定額は事務所から出してもらえるけど、それ以上のクオリティを求める場合は超えた分を自腹って誰か言ってなかったっけ
アニメーションMVなんて一番金かかるし青天井みたいなもんだから割合で言ったら殆ど自腹って感じになってるだろうが
確かまつりあたりが言ってたかな
新衣装とかだが、そっちもフレアが似たこと言ってるから同じ方針と思う
一曲あたりの金額上限が決まってて、それ以上を外注する場合はその分自腹になる
当然アニメでPV作るとかだと大半は自腹(ただ、外注費は自腹でもカバー内部の社員使う分に一々支払いは発生しないとは思われる)
自己負担無しで曲作るには自分の3Dモデル使ったPV撮影やって安い作詞作曲編曲家を見繕うしかなさそう
まつりのやつは聞いたことあるな
オリ曲も作詞作曲を著名な人頼むと4桁万円掛かるらしいし。
わためのアニメMVも凄い金掛かってるんじゃない?
マリン見たいに再生されればええけどわためは大変だねえ
やたらわためがオリ曲出せるのは大半はタダ当然って理由があったか
2周年だけ力入れたんだな
自腹以外、誰が金出すっちゅうねん
スレの豚ども馬鹿すぎだろ
豚だからな
与えられる飯だけ食ってぶーぶー言うしかないんだよ
運営が金出してるとか言ってる奴は誰の配信も見てないってことね
ムーナがオリ曲について運営が出してくれるとは言ってるよ。絵とMVは自腹だけど
ムーナが言ってたのは一定の補助金が出るということ
それより前のまつりや他の人の発言では事務手続きは手伝ってくれるけれどオリ曲カバーにかかわらず全額自費負担
ここ半年くらいで一部負担してくれるような発言もされるようになったから
会社が柔軟に対応するようになったのかもしれん
時期かホロメンによって変わる
少なくとも今は、ぺこらの曲やあくあのライブ関連曲みたいに協賛がいる場合、わためみたいに運営のお気にだと一定額は出る
ただ、マリンのMVみたいにそれ以上を求めていくと自腹切るしかない
むしろ、どんだけ船長金使ってんだ…って引いちゃったわ。
企業側に権利のあるキャラのMVにこんだけつぎ込むって冷静に考えたら正気じゃないわ。
マリンで極めるという覚悟と気概が見て取れるから好感が持てる
カバーに権利が有るのはキャラだけではある
それ以外は契約をどうしてるかで、色々変わるだろうし
そりゃホロアンだし平時は豚同士で慰め合っては高位豚(情報を貼る係)がソース貼ってそれに群がってブヒブヒするだけだし
俺はそれが嫌でにじアンに引っ越したわ
便器から肥溜めに引っ越してて草
にじアンも同じやんけなんなら妄想を元にライバー叩き文化の発症の地レベル
しかも派生ディスコで組織だった荒らし活動までしてるもっとやべー集まりだぞ
ホロライブとライバーの為に宝鐘マリンを追放しようぜ!こいつのせいで泣いてるライバーがいると思うと胸が張り裂けそうだよ!
病院へ行った方がいいぞ
金を報酬としていただくだけの労働者と
個人事業主として売上から次を目指して投資して回収してのマラソンを続ける個人では概念がちゃうんやよなあ・・・
事業者が金使うことによる節税の意味をまったく理解してないコメがあったな
無料とかそんなこと考えてるやつお前だけだわって感じだよな
利益出しすぎると取られる税金増えるから余裕は投資に回すんよ
でも普通知らんてそんなこと
ホロメンは全員が法人化するレベルに居るからな、
してるホロメンも居るだろうけど
個人法人は同人の話になるけど数百万レベルの段階で税務の方から勧められるので大概そうなってると思うで
法人化するとそれについて作業が増えたり、守るべき法律増えるからどうだろうなぁ
高額収入を有効利用するなら必須だけど
法人化するとゲーム配信の権利周り複雑化しないか?個人OK法人要相談とかたまにと見るけど
中にいくらかけてるからすごいってわけでもないだろ
シンプルな画像でも響くMVあるだけに。
作曲のほうにもかなり金かかってるだろうけど、最初の曲みたいな良さはあまり感じないかなあ。作曲家あのひとじゃんすげーってなるだけの感じ。
正直曲もMVも何かのアニメやゲームのPVだったらクオリティ低いし曲も古過ぎって叩かれるレベルだけど、船長といういち個人が自分の力で夢の一つをここまで叶えたってのは凄いし喜ばしいことではある
急上昇一位も、トレンド一位もすごいって。金かけた甲斐はあった。
運営が金出さん訳ないだろw
なんの為の事務所だよw
個人事業主の業務委託先だよ
この一文だけで社会経験がわかっちゃうのちょっと面白い
契約形態とか知らないんだろうねw
むしろ億稼げてないと思ってたやついたのか……
いい調子だ。このままマリンをホロライブから追放し、ホロライブを解放するぞ
精鋭マリアンよ、杞憂民を装いマリンを表舞台に出れないようにせよ。一味を叩け。
アニメは120点だけど正直曲は30点ぐらいじゃない?
イントロ サビ前 サビ サビ終わり
1箇所もここ良いなぁってとこがなかったんだが
田中公平手ぬいたな?とはおもったわ
激帝みたいなの作って欲しかったんだろうな
なんかマリンや他メンにもいるけどあんまいくらかかるとか言わないで欲しいわ
個人的に冷めるしいくらかかってんだーってまっさらな気持ちで見れないし他の人の感想もお金の話ばかり
今後シンプルでいい作品が他から出てもお金かかってないなっていう人が出やすいと思うわ
まずここ見ない方がいいぞ
いい調子だ。このままマリンをホロライブから追放し、ホロライブを解放するぞ
精鋭マリアンよ、杞憂民を装いマリンを表舞台に出れないようにせよ。一味を叩け!
船長は案件も多いし億いってるとは思うけど、ホロメン全員が億行ってるはないだろうな
みんな収入は多いが支出も多いから、かなたみたいに節約するっていうメンバーも出てくる
3Dライブも運営チャンネルのもの以外は全額ホロメンの持ち出しだしアキロゼはライブ費用は大赤字と言ってたしな
あとは、周年や誕生日のグッズもホロメンの持ち出しだから、グッズ製作費でごっそりいかれるけど基本完売するから回収できてる感じ
るしあとか歌みた、3Dライブ準備(オケ、アート、MV発注、ダンスレッスン等)、グッズ製作の分がかなり未回収だから相当の出費のままクビになった可能性はある
ライブ費用は大半のメンバー赤字だよ
400万飛んでる中でも全員赤字って言ってるから、工夫してるところは8桁かかってると思う
既存のステージと演出オンリーならほとんど金かからないかもだが、ライブのたび背景でオリジナルMV何曲も流してるメンバー多いし、前景含めた演習に気を使ってるメンバーもいる
そりゃ8桁超える
ムービーは高いぞ
そう考えるとイノタク曲とmvセットでもタダで宣伝になるどころか
金もらえるすいせいはとんでもなく恵まれてんだな
暴言で怒られるくらいはしてんのかもしれんが
恵まれてるし、そのために方針決めて努力してるし、ちゃんと実力が備わってきてるのも含めて音楽方面での一番の成功者だな
口が悪いのも別に怒られてないだろ
それ気にしてる奴言われた厄介ファンだけだし今のところ
厄介ファンだけ(笑)
たぬかなが炎上したときも囲いが同じような擁護してたな
ナンパしてきた配達員に対して言った、普段から口が悪くても受け入れられてるのにリスナーでもない外野が騒ぐなとかな
なんかイノタクに普通じゃないくらい気に入られてるしな
他にもタイバニで組んでる子とかいるから誰にでもあんな距離感なのかもしれんが
すいちゃん女の子ウケするの分かる気がするわ
船長のときはこうやって話題に上がるけどわためのときは大して話題にしなかったよなお前ら
尺的にわためのほうがおおよそ2000万かかってて船長よりかかってるはずなんだけどな
マリンは二番煎じかつ額もわためと比べると低いのにあからさますぎてわためかわいそうすぎるわ
雑魚推してるとそういうとこ苦労するよなw
もっと言えばかなたもショートだけどフルアニメやってたよな
そん時もあまり話題にならなかった
元スレのやつ金のことしか考えていないのが哀れだわ
船長が夢かなえるためにがんばってもこういうやつには響かないか
所得税がガチで半分持ってかれるから、
節税ってよりかは、持ってかれるくらいなら使って経費として落として控除受ける一環だとは思うよ。
てか会社の備品とかの経費申請の経費と、税金で経費として落ちるかどうかの経費の区別ついてない奴多すぎるの、実はかなり闇深いよな。
学生とかなら分からなくて仕方ないかもしれんが、まじで日本人大丈夫か?