引用元:https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livemars/1651072468/
818: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 00:55:36.50 ID:S1CHoQpX0
リオンが引退についての話してんの生々しいな
一応1~2年はやめることないっていってるけど
846: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 00:56:47.72 ID:M8mhLfmi0
>>818
最短1年って生々しいな
もう準備してる奴多いだろ
最短1年って生々しいな
もう準備してる奴多いだろ
851: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 00:56:59.96 ID:H0ZuiN5u0
>>818
リオンはまだやめそうな雰囲気無いからいいけどな
明日にも消えそうなライバー何人かいるよな
リオンはまだやめそうな雰囲気無いからいいけどな
明日にも消えそうなライバー何人かいるよな
855: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 00:57:10.40 ID:pywIYfYR0
>>818
そんなスウジーと絡んでたっけ?
力一がセンチメンタルにでもなってるのかな
そんなスウジーと絡んでたっけ?
力一がセンチメンタルにでもなってるのかな
869: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 00:57:54.56 ID:peQqT9gK0
>>818
今更顔出しで活動は年齢的に無理だろうし引退してどうするんだ、家庭でも築くんか?
今更顔出しで活動は年齢的に無理だろうし引退してどうするんだ、家庭でも築くんか?
882: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 00:58:22.32 ID:xiOGt44VM
>>818
女ライバーはあまりメリット無いしな
リオンはまだメジャーデビューあるからマシなんだろうけど
女ライバーはあまりメリット無いしな
リオンはまだメジャーデビューあるからマシなんだろうけど
884: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 00:58:25.46 ID:gDtV9k8Op
>>855
LoLの絆
LoLの絆
895: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 00:58:54.19 ID:JzMDgGo/r
>>818
リオンは今のゆるさで好きなゲームと流行りのゲームだけしてリスナーに悪態ついても見逃される集客率なら金入ってくるし辞める意味あんま無いしな
リオンは今のゆるさで好きなゲームと流行りのゲームだけしてリスナーに悪態ついても見逃される集客率なら金入ってくるし辞める意味あんま無いしな
899: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 00:59:02.33 ID:pywIYfYR0
>>884
そいややってたな
スウジー今でもLOLしてるっぽいし裏でやってたりするのかな
そいややってたな
スウジー今でもLOLしてるっぽいし裏でやってたりするのかな
920: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 01:00:13.43 ID:H/J2rFK/0
>>895
公式イベントや箱企画で悪目立ちしなけりゃ良いよな
公式イベントや箱企画で悪目立ちしなけりゃ良いよな
924: 名無しのまとめ2022/04/28(木) 01:00:20.15 ID:S1CHoQpX0
>>869
スウジーの話になって5年後とかどうなってるかわかんないしねーから派生した感じ。
むしろリスナーのほうが過敏で辞めないよね?みたいなコメントいっぱいだった
スウジーの話になって5年後とかどうなってるかわかんないしねーから派生した感じ。
むしろリスナーのほうが過敏で辞めないよね?みたいなコメントいっぱいだった
コメント
せとみやはぶいすぽに行きたそう
見通し1年なら別に普通じゃなかろうか
1年後今の仕事続けてるかならそりゃ答えられるけど
2年3年だとんなもんその時次第よってなりそう
配信者って辞めて何になるんだ?
俺なら怖くて今更普通の社会人になんかなれない
元社会人とか実家が家業やってるとかなら普通に就職するだろ
後は資格勉強してるっぽい奴もいるし、スキルや人脈作って配信活業界の裏方仕事に回る奴とかもいるんじゃね?
真面目に配信活動やってた奴なら再就職くらい出来るだろ
兼業なら余裕やろ
ホロみたいに魂起動してそっちでも活動した方がより安泰なんじゃねぇの
表立ってやってる奴が少ない所みるとホロより条件厳しいんかね
タラチオとかめありーってにじじゃなかったっけ?
にじやね普通に活動してるから何かしら制限とかはないと思うけど
勘違いしてそうな奴多いが魂活動の儲けなんて微々たるもんだぞ
だいたいは自分自身のガス抜きや企業加入前からのファンに向けてのもの
あとはよりコアな課金ジャンキーへのエンドコンテンツだな
にじさんじ自体が1年後にはなくなってそうだし
好きねそれ
毎年言ってそうだな
10年後は分からんけどすぐになくなるのは無いな
774が生きてるんだもの
郡道先生ですらふるさと納税から逆算すると3-4千万なんだろ?先はわからないとは言え辞める理由なんかないんじゃねーの?強いていうなら結婚?結婚して出産してもどうとでもごまかせそうだけどなぁ
既婚子持ち隠して活動できるVは子供も高校生以上とかじゃないと事故りそう
郡道は高額メンシやってるしそのメンバーを本人がリスト作って管理してるからやめにくいしで稼いでる方だと思うわ
あいつにじの中では稼いでる方だぞ
金払いいい奴をしっかり囲ってるし麻雀案件は継続的に入ってきてるから
ワイはアズマが辞めないよって言った後すぐ辞めたトラウマ残ってるから常に怯えてるで
稼いでるからやめないと言う考えは捨てた方がいいぞ数年後も今みたいな熱量で活動してるか分からんし別のことしたいって心変わりする時はいくらでもある訳で
配信者リスナーどちらにも新陳代謝は起こりうるのは否定できないしその流れ自体異常ではなくあり得る話だからまあ現実的な話を出してくる分マシだと思うよ
5年後どうなってるかはマジでわからんもんなあ
にじに限らず、ホロでも他の箱でも、箱のバフがあるから配信者としての収入があるってだけで、個人勢の魂になったら生活費も稼げなそうな人達って大勢いるしな
そういう人達は配信で言わないだけでかなり真剣に数年後やV辞めた後こと考えてるだろうね
るるみたいに独立した方がいいでしょ
にじはリスナーがキモすぎる
こう言う奴って独立した方がいいとは言うけどその後の事は何も考えてないよな
こういうやつ辞めさせたいだけだからな
5年でこの規模の市場ができたんだから5年後どうなってるかなんて誰にも分からないよな
鷹宮なら結婚しようがリスナー数そんなに変わらんと思うから気にせず続けて欲しいんだけどな
本人的にはダラダラ続けるの嫌なんかね
でもまあ鷹宮はすぐいらんこと言って各界隈とケンカおっぱじめるから大して気にされない今くらいの規模の方が安泰ではある
追ってなくても辞めるのは悲しい気分になるし出来ることなら皆いて欲しいけどそれも難しいしな
契約更新的に一、二年毎にソワソワするわ
白宮みたいに辞めて自由にLOLするのか
一般的な女性の夢は多岐にわたるけど(休日は友人と遊ぶ、早めに良いヒト見つける、~歳までに結婚する等など)、ライバー活動主体だとどれも遠のくばかりだから。周りの知り合いはどんどん身を固めていくのにね。
収入も安定とは無縁だし、睡眠時間も削られ不規則な生活習慣。若いうちは誤魔化せるけど。これを長く続けるなら諦めなきゃならない事も出てくるよ。
若いうちは結婚とかしないでいいやと遊びまわっても、やっぱり年取って周りが結婚してるの見ると思う所あるだろうしなぁ
子供欲しい奴は確実なタイムリミットがあるわけだし
これだけ特殊で不安定な仕事してればそら些細なきっかけだとしても思い直す機会はいっぱいありそうだしな
2年後なんてVブームが下火になってる可能性全然あるし引退にはいいタイミングだろ
2年あれば将来安泰くらい余裕で稼げてるだろうしな
上場した以上株主の意向が今後入って来て規約が厳しめに変わるだろうから
引退orクビになるライバーは増えるだろうな